社員掲示板

本音案件。

みなさま、おはようございます!

自分は保護猫活動をしています。
コロナ禍に入り、ペットを迎える人が急増しているとのニュースを聞きました。
保護猫の譲渡希望数も増えたそうです。

インスタでも保護猫繋がりのフォロワーさんがいらして「保護しました!」「里親さん募集してます!」「里親さん決まりました♪」などのポストをたくさん見ています。

先日、トライアルに出して、正式譲渡になったはずのネコさんが、保護主さんのところに戻ってきたというポストを見ました。
出戻りとなった詳しい理由は書かれていませんでしたが「ネコさんのせいではない」そうで「今度こそ幸せにします!」「ゆっくり時間をかけ、また新たに里親さんを募集します!」と書かれていました。

親しいフォロワーさんだったので、本当の理由を聞いてみたら、飼い始めてみたら、想像していたのと違ったから返したいの一点張りだったとのこと。
自分の見る目がなかった、ネコさんに申し訳ないことをした、とかなり落ち込んでいました……

想像していたのと違う、って何なんですかね?

前述の子は返却されただけまだいいです。
ひどいと遺棄する人だっている。
最近、コロナ禍でペットを飼い始めたけどやっぱり無理、と保護団体への相談が増えているとのニュースも目にしました。

我が家にも里親募集したいネコがおりますが、あえて今は募集をストップしてます。

動物は生き物です。
彼らはぬいぐるみではありません。
お世話していれば、大変なこともたくさんあります。
もちろんお金だってかかります。

コロナ禍の寂しさを埋めるためや、
癒しを求める理由で
ペットを家族に迎えるのはやめてください。

自分を含め、保護活動をしているすべての個人、団体からの切実なお願いです。

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-09-10 06:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。


あべんぬさん

う~ん。言葉につまる・・。ねこちゃん・ワンチャンすべて家族に迎えるには、本当の覚悟が必要だと強く思う。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-09-10 07:48

おはようございます(^^)

猫カフェにネコ2匹を置き去りのニュースを見て
なんて無責任な行為‼︎
怒りしかないですね怒(σ`Д´)σ怒
命をなんだと思っているのか‼︎

里親さんが決まっても
いろんな人がいるんですね〜
飼えないからって簡単に放棄するなんて…
みんな大切な命です。
最期まで責任を持って、
家族として飼ってほしいですね(*^^*)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-09-10 07:51

プレシャスさん、おはようございます!
コメントありがとうございます!

看取りまで責任持ってきちんとお世話かできるのであれば、寂しいから、癒されたいからが、理由でも本当はいいんです。手放すにしても、納得できる理由があればいい。そうでない事例が多すぎます。

人間ほど罪深い生き物いないんじゃないかって、いつも思っているので、保護猫活動は罪滅ぼしの気持ちもありますね。

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-09-10 09:07

釜飯さま、おはようございます!
コメントありがとうございます!

スカロケ猫部としても、絶対に、絶対に許せないー!o(`ω´ )o
そういう人は2度と動物飼えないとか、法律で取り締まってほしいくらいですよ!

正式譲渡の時に「終生飼養」は譲渡条件に必ず含まれているはずなのに!保護猫だとお金払うわけじゃないから、気軽な気持ちで欲しいと思う人もいるのでしょう。棄てる人間がいる限り、いつだってあたしは救う人間でい続けますよっ!

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-09-10 09:14

おはようございます。
保護猫活動、お疲れ様です。
そして猫好きとしても一言お礼を伝えてたくて…ありがとうございます!

友人が保護猫活動をしていて、縁があって私も友人が保護した猫を飼っています。
私もTwitterか何かで保護猫が戻ってきたというのを読み、心が痛みました…
猫さんは何も悪くないんですよね…

あべんぬさんや、保護活動をしている皆さんの想いが届く事を祈っています!

ラッキープラム

女性/51歳/東京都/会社員
2020-09-10 09:44

意思を持った命なのですから、人間の思い通りには動きませんよ……

と念を押しても、その時は「はいはい」と理解した気になるだけで、実際は何も覚悟していないのでしょうね。

飼い始めてみたら思いの外お金がかかるとか、旅行にも行きづらいとか、懐いてくれないとか……

人間の本性は傲慢か……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-09-10 11:43

ラッキープラムさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!

保護猫さん飼っていらっしゃるんですね?
いっぱい愛情注いであげてくださいね♪
ご友人の方も保護猫活動をされていらっしゃるそうで!
ありがとうございます!(^人^)

保護猫活動は命を繋ぐ活動です!
大変なこともありますが、やっぱり見過ごせないので(;ω;)
この世界から飼い主のいないネコがいなくなりますように!

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-09-10 21:31

親父さま、こんばんは!
コメントありがとうございます!

いつだって動物は人間の都合に振り回されて生きてます。人間ほど傲慢で罪深い生き物はいないと思います!o(`ω´ )o

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-09-10 21:33