社員掲示板

今日の鼻唄

【 焼き氷有り〼の唄 / 高畑充希 】

某 朝ドラにて(笑)

その朝ドラのサウンドトラックを担当した、我が心の作曲家、菅野よう子さんの作曲した劇中挿入歌です。歌のうまさに定評のある高畑充希さんが役柄のままに可愛く歌っています。

サントラCDもパート1、パート2の二枚とも所有していますが、素敵な曲ばかり。

大杉漣さんも良かったし、キムラ緑子さんも良かったし、まだ駆け出しの菅田将暉くんも良かったな。

雨のちハレルヤ♪

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-09-12 01:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

「ごちそうさん」は、例の杏ちゃんと東出さんがご夫婦役で、
「あまちゃん」の後番組で、当初は心配されたけど、
素晴らしいドラマでした。
「明日は、続きが見られる!」と思って、
生きがいでした。

キムラ緑子さんが、嫌な奴でねえ。
大杉漣さんは「ごちそうさん」に出ていたかしら?
「ゲゲゲの女房」で、松下奈緒さんのお父さん役でしたね。

あと、ムロツヨシさんも、東大教授→京大教授で、いい味出していました。
喫茶「馬介」で、キムラ緑子さんと意気投合したのが最高!

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-09-12 05:00

高畑充希ちゃんかわいかったですね。
きれいな着物を着てお人形さんみたいでした。

もう再放送はないかな、また見たいなと思います。サントラあるんですか!

ぬか漬けが話すという設定も面白かったですし、めいこ(←正しい表記でないと思うのですが「い」が出せませんでした。)の作るものが美味しそうでした。
通天閣かっこよかった

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2020-09-12 05:36

コーギモモさん

花は咲くで知った作曲家さんですが
ごちそうさんも菅野よう子さんだったのですね!
知らずによく歌ってましたよ
「うますけじるしのやきごおり」。
こんな難しい曲こなせて高畑充希ちゃんは
すごいと思ってました。

ママさんコーラスで陛下御即位奉祝曲の
journey to harmony 練習したんですが
コロナで発表する機会がなくなっちゃいました。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2020-09-12 07:30

オペラ座さん。

あ、間違えた漣さんはゲゲゲだった(笑)
お父さんは泰造でしたね。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-09-12 09:50

かまはまちさん。

サントラ版。菅野さんの『ゴチソウノオト』といいます。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-09-12 09:52

べにあずまさん。

ちなみにSMAPの『さかさまの空』も菅野さんですが。

ごちそうさんはNHKの岡本プロデューサー、脚本 森下佳子さん、音楽 菅野さんのトリオで、この三人は後に『女城主 直虎』で同じチームとなります。

菅野さんの多彩さは

・女城主直虎のテーマ
・TANK!
・射手座 午後9時 Don't be late
・チロルチョコ チョコっと勇気

など、聞いていただきますと、変態的な天才っぷりが良く分かりますね。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-09-12 10:04

小さい頃からアニメを見ていてこのBGM好き!って思うのは殆どが菅野さんでした。
TANK!が入っているシートベルツのサントラはもう大好きなジャズと相まってんもー永久保存版です!今でも思い出すと引っ張り出してきいてます♪

高畑充希ちゃんの歌唱力も最高です♪

みの

女性/41歳/千葉県/会社員
2020-09-12 11:32

みのさん。

この前、シートベルツの皆さんがZoomでリモートセッションしてましたね~!

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-09-13 03:12