社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、新そばと秋限定の日本酒をいただきました。
チェイサーも飲んだのですが、まだ少し頭に余韻が残っています。
( ̄▽ ̄;)
今日は『秋のメープルもみじの日』
日付は、1966年に広島県の県の木が「モミジ」に決定したことから。
広島には宮島(みやじま)、三段峡(さんだんきょう)、帝釈峡(たいしゃくきょう)などのモミジの紅葉が美しい名所として有名です。
そして、もみじ饅頭。
明治時代、宮島の和菓子職人が宮島の名物として考案されました。
もみじ饅頭
私の世代だと、漫才ブームの時、B&Bというコンビのギャグでもお馴染みです。
お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-09-12 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

もみじ……

紅葉の季節が待ち遠しい!って気分になりました。
日本の四季は美しい。

土曜日です。
埼玉は午後から大雨の予報ですが、とりあえず土曜日。

良い一日を♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-09-12 07:24

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-09-12 07:26

うらさん、おはようございます

新蕎麦と日本酒
良いですね、秋ですね〜

もみじまんじゅう
広島の友人に言わせると、出来たてが美味しい
食べる前に少し温めると抜群に美味しんだよ
ということでした
なかなか食べる機会がないけど、次回は温めたいです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-09-12 07:39

うらさん

もみじ饅頭。
宮島で、お茶と共にいただいた焼き立て。
外側はカリッと香ばしくほんのり温か。

私の和菓子史上ランキング
5本の指に入っています。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2020-09-12 08:15

おはようございます、新蕎麦と日本酒羨ましいです。

広島には何度もライブで旅行しているのに名所はあまり行ってません。

この前の時に食べた揚げもみじのこしあんがおいしかったです( ・∀・)串に刺してあり食べやすいです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-09-12 11:39

鴻の親父さん、こんばんは。

もみじ。
紅葉。
あの何とも言えない、黄、赤、紅
四季がある日本ならでは。

今年はカメラを持って、紅葉狩りに行ってみたいと思います。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-09-12 23:14

madaoさん、こんばんは。
今日は
呑んでません。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-09-12 23:14

ポーメリさん、こんばんは。

食欲の秋
ですね。

もみじ饅頭
温める

φ(・ω・ )カキカキ

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-09-12 23:16

べにあずまさん、こんばんは。

調べたら、甘さは35度くらいが1番甘く感じ
それより下がると甘く感じるのも下がるそうです。
勉強になりました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-09-12 23:19

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
広島

実は、私も行ってる割には、行けてないんです。
呑んだり、食べたりしていて。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-09-12 23:21