本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
なんとなく自分から言うのは恥ずかしくて誰にも言ってないのですが、以前帰宅中駅の改札を出たところで五歳くらいと三歳くらいの女の子二人とお母さんが前を歩いてました。お母さんは荷物多かったのでエレベーターに。女の子はワッフルを食べながら下りのエスカレーターに。
なんとなく早歩きで追い抜かしその女の子達の前に立ってたら、三歳くらいの女の子がエスカレーターで転んでしまいました。転ぶ事を阻止は出来なかったのですが、自分が前に居たのでそれ以上の事にはならなかったですが、ワッフルは落としてしまってました。
とりあえず下まで行き、お母さんに合流したので状況説明。そこでお別れしたのですが、駅に戻りワッフル屋があったので戻り、店員さんに「直前に親子連れの人が買ったワッフル覚えてます?」と聞いて、「奇特な方ですねー」と言ってもらいつつワッフルを購入。
急いでその親子に追い付き説明。ただその転んだ女の子、落としたワッフルをモグモグしてたので心の中で「それは止めとけー」と思いながら手渡しました。
あちらも善意の押し売りみたいに思ったら嫌だったので即退散。
ちと伝わりにくい文ですみませんが、最近の良いことしたなぁって話でした。
プラック
男性/47歳/神奈川県/会社員
2020-09-14 15:39

