社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
車を運転中に道を譲った時です。様々なシチュエーションがありますが、片側一車線の道路で、対抗車が右折しようとウインカーを出して停車する時は、その右折車の後ろが渋滞します。その交差点を通過しようとする車の中で、自分は交差点手間からその状況を見抜き、自分の車の後続車に影響が無い程度にスピードを落とし、先行車との車間距離を更に広げます。そしてパッシング。勿論、自分の車の回りにオートバイや自転車がいないことを確認してからです。サンキュー事故にならない様に注意を払って、そのパッシングで右折車を行かせます。
その他、信号のない横断歩道に歩行者がいる場合です。必ず一時停止して歩行者を行かせます。
道を譲った際に会釈してくれた時には、「自分っていい奴だなぁ」と思います。
これからも安全運転と譲り合い運転を心掛けたいと思います。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-09-14 16:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。