社員掲示板

ワインの魅力

日本酒も好きです。

世の中には、日本酒やワインの他にもラムやジンや色々なお酒がある。

ウィスキーやブランデーも美味しい。

さて、美しさについて。

美しさって、エンターテインメントだと思います。

以前ネット漫画で読んだお話し。

先生が熱血で、主人公の男の子の気持ちがわからない。

でも、先生はあるセミナーに参加して。

久しぶりに登校した男の子に、階段の陰から声をかけて。

男の子は苦笑いする。

その先生の熱血さも大切で。

気持ちも進化も多次元だと思います。
 
次元の概念も人が作ったものですね。


にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2020-09-14 16:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あ♪にこさん見っけ~ヽ(*≧ω≦)ノ

たとえば、車の運転…。
厨房の立ち回り、大工さんのトンカチ…。
事務員さんのタイピング。

すべてエンターテイメントなんじゃないかな?

えっ!?
先生…松岡修造さん?(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-09-14 16:34

セミナーへの勧誘ではないですよ!

熱血先生が男の子の気持ちを知ろうと行動して、

でも、なんだかズレがあって。
それでも正解は決めなくても良い魅力。

作者は曖昧の力を伝えたかったんじゃないかな。
この言葉も一部で、全部ではないし、
一番伝えたかったと言い切れないけれど、

それでも、この場に出てきた言葉ではある。

私はこの話を今も覚えている事が伝わったら嬉しいけれど。

このコメントまで見てくれるのは、スタッフさんだけかな。

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2020-09-14 16:37

横さん
 
こんにちは(๑´ڡ`๑)

気持ちも幸せも、多次元だなって。

今は節約と、そこにある幸せに気付けるスキルを身につけたいですΣ(゚Д゚)

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2020-09-14 16:40

多次元というより、支離滅裂(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-09-14 17:02

コーギモモさん

表現するって、間ですよね。

支離滅裂が表したいところですよね。

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2020-09-14 17:11