社員掲示板

新総裁に思う事。

とんだ茶番劇に終始した自民党の総裁選。
やはり数の論理はまだ生きていた。
国会もろくに開かないで「政治空白は許されない」とは笑わせる。…とは言え菅氏が新総裁に選ばれた事で、支持率が高いうちにおそらく解散〜総選挙をするだろう。
確かに菅氏はインバウンドや携帯電話料金の値下げ・ふるさと納税などの改革をした実績は認めるが、今後内閣総理になった場合、安倍総理のような外交ができるのか、拉致問題の解決、北方領土問題など海外との駆け引きができるのか…極めて疑問だ。あとは菅氏が無派閥の強みを活かして重要ポストにどんな人選を行うのか、それにかかっている。菅氏には思い切った組閣をして欲しい。
個人的にはこの人なら今の自民党を変えられると思ったのは石破氏だったのだが…。
いずれ自民党がピンチに立たされた時に再び石破氏の出番はあると思う。今は自民党内にとどまって同じ考えを持った人達を増やして欲しい。
菅内閣には官房長官に小泉氏、副総理に野田氏、幹事長に河野氏という新鮮な組閣ができれば、菅内閣にも期待が持てるのだが…。
派閥間の椅子取りゲームはもううんざりだ。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2020-09-14 17:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。