社員掲示板

本日の案件

久しぶりの投稿です!
私が新卒で入った会社は飲食のサービス業で、お着物を着ての接客でした。
なので、新人研修はまず着物の着付け。
やはり自分で着物を着るのはとても難しく、何度も帯を締め直したりするため
新人は着付けに慣れるまで出勤時間の1時間ぐらい前に出勤して着物を着ていました。
慣れないことばかりでただでさえ疲れるのに、これは結構辛かったですね。笑
でも、もし今同じようにつらいと思っている新人さんがいたら
お金を払って着付けを習う人もいる中、お給料をいただきながら着付けを教えてもらえてるんだ!ラッキー!と思うと少し気持ちが楽になるかな?
どの業界の新人さんも頑張ってますよね、おつかれさまです(o^^o)

おこめ小町

女性/34歳/東京都/専業主婦
2020-09-15 10:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。