社員掲示板

本日の新人あるある案件

皆さま、お疲れ様です。

本日の案件、うちの事務所は電話を受けることが多く、「相手の名前を聞き間違える」というのが新人あるあるです。

取引先も、担当の方の名前も頭に入っていない新人にとって、初めて聞く会社名、お名前を一発で正確に聞き取ることは難しく、間違っていたり、聞き漏らしたりします。
「聞き漏らしました…」と言っている新人に、「いいから、聞こえたように言って先輩につないで」と言うと、面白い間違いをしてくることもあります。
例えばですが、「スカロケのマンボウやしろですけど」が聞き取れず、「コロッケのマンゴー阿修羅さんからお電話です!」と取りつぐといった具合です。
先輩は、それを聞いてなんとなくわかるのですが、新人は後で正しい名前を聞いて恥ずかしい思いをして、徐々に名前を覚えていきます。

ちばらきっこ

男性/35歳/茨城県/会社員
2020-09-15 13:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。