案件〜新人にありがちなやつ
皆さまお疲れ様です!
昔勤めてた会社は某ヒーロー物をよく扱ってました。なので会社の予定表が書かれたホワイトボードに歴代ヒーローの名前が並ぶ事もよくありましたが、なにせ仕事なので名前は略して書き込んでました。
「マン」「帰りマン」「セブン」「タロウ」。。昭和ヒーローで育った世代ならすぐのピンと来る略しかただと思うのですが、若い新人さんは「帰りマン」を新手のサラリーマンヒーローのようなものだと勘違いしていた、という事がありましたね。
ちなみに帰りマンはジャックの事だぞ、と教えても、やはり新人さんにはわかってもらえません。
ここにこうして書き込んでいても、果たしてこの某ヒーローがちゃんとわかる方が居るかどうか…とも思いますので、新人さんだからと言うのも気の毒なのですが。
秘書なんて、全然わからないんじゃないかなぁ…ぴえん。(急に今どきの言葉で日和ってみました)
ここばち
女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2020-09-15 16:58