社員掲示板

んー

皆様お疲れ様です。
私は副主任という立場ですがモチベーションなくミスばかり起こしてしまいます。頼れる上司とかいるはいるのですが陰でなに言われるのかわからないです。新卒で入ってひとつしか経験してないです。
モチベーションで仕事するなと上司に言われることあります。
ですが、パワハラともおかしくない発言してる段階でやる気は起こらないし毎回怒られに仕事してるわけではないです。
モチベーションってどう高めてますか?

くろくろぼう

男性/32歳/神奈川県/福祉職
2020-09-17 00:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

別にモチベーションなんてどうでも良いかなと思います。

仕事として顧客のニーズに応えて会社の利益に貢献してその利益の一部を人件費として給料に充てているのですから、そのために何をすべきかを考えて行動に移せば良いだけです。
時間や費用を無駄にしているなら、そうならない工夫をしていけば良いですし、その中で顧客の満足度をあげ、可能なら顧客を増やせる状況を創り出すことを考えながら仕事してみてはいかがでしょう。
人はミスをします。
だから、車を運転する時にはシートベルトをしたり法律を守るわけです。
ミスを減らす工夫、ミスをしてもリカバーできる方法を探したり聞いたりしてみてはいかがでしょう。

介護のプロになろうと思ったなんて、すばらしいじゃないですか。
ぜひカッコいい大人になってください。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2020-09-17 07:52