社員掲示板

私の頼れるリーダー案件〜あなたがいるから職場がうまくまわってます

本部長、秘書、社員の皆様お連れ様です。

20代半ば、転職して工場で検査の仕事をしていた時のことです。
その職場は、全員派遣社員でその中で年長の女性がリーダーをされていました。
その職場で働き始めて半年ほど経った頃、高卒の新入社員が入ることになり、正社員が新卒だけだとうまくないということで、派遣先の部長から正式に社員にならないかと打診を受け、福利厚生などを考え申し出を受けました。が、打診を受けたのは私一人でした。
リーダーは、派遣社員より正社員がリーダーをやるべきだと直属の上司に訴え、私はリーダーとなりその時から元リーダーのいじめが始まりました。
入社して半年、まだわからないことだらけだった私に「リーダーなのにわからないことがあるんですかぁ」などと、責められました。それまで優しかった元リーダーは人が変わったように冷たく、『どうして社員になってしまったんだろう、考えが浅かった、もう辞めてしまおうか』そう思った時、Aさんが助けてくれました。
Aさんは、「あなたは頑張って見返しなさい。サポートはできるから、やれるだけやりなさい」と喝を入れてくれました。
Aさんのサポートを受け、ただがむしゃらに仕事を進めました。ギクシャクしていた職場も、うまく回るようになり、いつしか元リーダーも何も言わなくなりました。
名ばかりだった私ではなく、Aさんのように叱咤激励をしてくれる存在が本当のリーダーだったと思います。

ラフマニノフの鐘

女性/53歳/東京都/専業主婦
2020-09-17 14:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

リーダーにだけ言える話ではないけれど、
チームで動く以上、
助け合い支え合いは必須ですものね…

心中御察し致します

でも、やっぱり大切なのは、
自身のもつ芯にあるものを貫き続けるのが、
一番というのが、
ラフマニノフの鐘さんの投稿を読んでいて、
再確認できました!

どこの職場にだっている、
自分の立ち位置が悪くなると腹いせに、
嫌がらせで気分を晴らすのが人間の悪い性質

でも、ラフマニノフの鐘さんの仰る通り、
支えながら、支えられながら、
自身の芯を貫ければ、周囲は黙らざる負えない。

ありがとうございます
少し力が湧きました!

ラフマニノフの鐘さんの投稿のお陰で、
また頑張っていけそうです♪

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-09-17 15:19

ギャラは要りません!さん

こちらこそありがとうございます。

長く働かれていた方だったので、半年で社員になってしまった私を苦々しく思われたんでしょうね。実はAさんも、本音を言えば悔しいし羨ましい、とおっしゃっていました。
だからこそ、私には応援してくれる人がいる、応援に応えてAさんの力にもなれるよう負けずにやろう、と思えたのだと思います。

私の投稿でお力が湧いたなんて、嬉しいです。
ギャラは要りません!さんのレスで、私も頑張ろうと思いました。

ラフマニノフの鐘

女性/53歳/東京都/専業主婦
2020-09-17 20:39