社員掲示板

サンタは今年は来ません

勝手に11月に旦那がゲームソフト二枚買い与えたため、サンタは来ません。子供たちに約束させていました、そのかわりサンタは来ないよ、と。お母さんとしてはなんか悲しい。その約束自体、子供の中のサンタの存在が危ぶまれるなあ〜なんて今気づいた!!やっぱりなにか用意したいなあ

さちべえ2

女性/48歳/埼玉県/パート
2014-12-24 09:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うちは逆に小6で未だ信じてるのでどうしよう?って嫁と困ってます(笑)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-12-24 09:37

そうそう、親が淋しくなっちゃうのよねー。私はそんなとき、お菓子のセットみたいのを枕元におきましたよ。

のりのりのりさん

女性/61歳/埼玉県/会社員
2014-12-24 09:44

あ〜わかりますお気持ち(´д`;)そしたらのりさんの言うようにお菓子セットとお手紙とかどうですか?お利口さんだからオマケだよって(❁´◡`❁)(笑)英語で書いておいて筆跡バレないように♪

かみゅう

女性/49歳/埼玉県/パート
2014-12-24 09:57

さちべえ2さん、おはようございます!うちもクリスマスプレゼントとして、先月ゲームソフトを買いました。小4の息子はまだ、サンタはいるかもしれない、と思っているみたいなので、「サンタは小さな子や戦争がある地域の子供達にプレゼントを配って忙しいから、パパがサンタの代わりにプレゼントを買ってあげる」と言いましたよ!でも、さちべえさんの書き込み見て、私もお菓子でも用意しようかな、って思ってます(*^O^*)

よっしくん!

女性/50歳/東京都/専業主婦
2014-12-24 10:11

さちべえチャン、ざーす。みんなのレスがホントに参考なるねよ。『逆に投稿ありがとー!!』 俺も参考にしちゃうからね(大爆睡) 

平野コーチ

男性/53歳/東京都/会社員
2014-12-24 11:55

長女が15歳までサンタを信じておりました。イブの深夜に窓の鍵を開け、外から落ち葉や泥を家に持ち込んで、外の道路に2本の引っかき跡を作って、サンタの訪問を作っていました。そして子どもたちのトラップを外すために家中に隠されたサンタへの感謝の手紙を全て回収して、サンタからのプレゼントを置いて任務完了。大変でしたが、子供達の喜ぶ顔を見るのが楽しみでした。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-12-24 11:58