社員掲示板

今日の鼻歌

【 My Favorite Things / 土岐麻子 】

これって映画【サウンド・オブ・ミュージック】の歌でしたっけ?(笑) 原曲は誰が歌ってるのか知りません。

世代的にJRのCMソングの印象が強いですが。

「花の上の水滴、子猫のヒゲ、クリーム色の子馬、アップルストゥルーデル…」と、好きな物がずっと並ぶ歌詞。

「あなたが私にくれたもの~キリンが逆立ちしたピアス~」はこの方式ですね(笑)


最近のワタクシ。
ホール業務メインから、キッチンスタッフをやってますけど。

新しいデジタル計り。
デジタルタイマー。
レーザー式の温度計。

それと、オーブンの横、マイポジションから見やすいところに新しい時計を買いました。

これでようやく、思うとおりの料理を、安定して、ストレスなく作れるようになりました。

料理は『勘』よりも『科学』

勘を働かせる場面もありますが、根拠となる数値を把握していることが大切。
美味しい料理を作るコツです。


たまにお客様にも聞かれることがありますけど、カレーひとつでも箱の裏書の「水〇〇カップ」とかは守ったほうがいいですね。

例えば「出汁 3、醤油 1、酒1」とか書いてあったら、いつものお玉でいいから、何杯~♪とか計ると良いと思います。

テキトーにやって、出来上がりまで何回も味見するくらいなら、誰かさんが「美味しい」と保証してくれてる分量を借りて、味見してチョイ足し一発ぐらいで出来上がったほうが楽だと思うんだよね。

ま、誰もやらないだろうけど(。-∀-)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-09-20 00:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ぎくΣ(゜゜;)(笑)

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2020-09-20 03:31

たしかに!駆け出しの頃は何度も味見して、ワケわからなくなってました…。
今は1つの釜で200~300人分を作っていて、「塩50g足して馴染んだら温度計って完成。」等と、1回の修正でいけるように、具体的に数字で指示しています。

大汗かいて作ってる人達は味が濃くなりがちなので、「もっと足したいよ~!」という顔されても動じない図太さも、身についてきたしね!(笑)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-09-20 04:59

カレーの箱の裏書って、それを研究してるプロのレシピなんだよ。
設計図見ずにプラモデル作らないでしょ?

(  ̄▽ ̄)奥さん談

横須賀の1520RSK

男性/55歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-09-20 06:13

パンダ。

(  ̄▽ ̄)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-09-20 09:03

さかなさん。

毎日の栄養管理と集団調理であればなおさらシビアだと思います。検体もとるんでしょうしね。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-09-20 09:05

横さん。

子供の頃は、設計図や説明書を読まないでいつも後悔してるヤツでしたよ(笑)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-09-20 09:07