社員掲示板

ポジティブ

おはようございます
昨日は久々に1日運搬をしてました
量が多くて間に合うか心配な時期もあり、最後はこちらの都合で引き継ぐことになりました
他を手伝うこともできないし、夢の中でまた落下させたり等寝てる時まで追い込まれてました

先輩から私をポジティブにしたいと言ってました
でも調子のるだけで周りから色々言われるので難しいですね
自分の中で何かを褒めても現実的には周りに迷惑かけてると思うとビクビクします
追い込んでばかりなのでどこかでほめる所はほめていきたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2020-09-25 07:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も、その類いでした

その内、仕事にも慣れ、ひとにも慣れ、
今はもう、
昔の様にビクビク周囲の視線を
気にしなくなりました

振り返って思ったことは

喜怒哀楽

全てにおいて、
バランス良くこれができていれれば、
過去の自分自身を越えられると思います

私は当時、

怒 が絶対的に皆無でした

でも、仕事面で仕事中も仕事後での場でも
仕事仲間とぶつかったときから、

徐々に
自分自身の殻が破れていく感じが起きました

khiraさんも
逸早く抜け出せること、
先ずはその兆しを見つけられる事、

祈っております

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-09-25 10:31

ギャラは要りません!さん→喜怒哀楽の中で怒が強い時期もありましたが、他人よりは低いし今は哀が強い気がします
誰かと衝突すればすぐにひくし、異性を恐れるようになりました
強気な人が苦手なので、他部署含め邪魔にならないように怒らせないように慎重になってます
それが作業に影響でて心配になりますね

今の作業を始めて一年近く経ちますが、それでも視線を気にしてます
皆と同じレベルにいくのは必要なことですが、それ以上に自分が壊れないようにしたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2020-09-25 20:55