お客様の声、忘れられない言葉案件
お疲れ様です
私が学生時代にカレー屋でバイトしていた時の話です。当初はBGMとしてラジオをつけていましたが、ラジオよりも洋楽を流しておしゃれに行こうと方向転換がありました。その時にいくつかCDが用意されて好きなの選んでかけてくれと指示された私は、洋楽の知識もセンスも無いので、とりあえず無難かなと思い、ビートルズの赤盤をかけることにしました。
そんな中、よく来るおじさんが店に入るなり「お!ふふふ(含み笑い)」みたいな感じでいつもと違う様子でした。「ああ、ビートルズ好きなんだなあ」とは思ったのですが、昼のランチタイムで忙しさはピーク、おじさんの事をすっかり忘れてました。
そしてお会計の時、「やばい!この人の会計した後すぐに片付けて待ってる人通して、多分その時にはあのテーブルのカレーが出来上がるな!」などと考え事をしながらレジを打っていたら、「いやあいいねえ、ビートルズ、俺もバンドやってたからさあ、懐かしくなっちゃったよ〜」と話しかけられました。予期せぬ事態に「はい?」みたいな声が出てしまい、あの時「じゃあ今度いらっしゃる時は青かけときますね!」とか言えればよかったのかなあ…なんて後になって後悔しています。
自分がどれだけ忙しいときでも、笑顔で丁寧に対応する人になりたいなと気付かされた出来事でした。その後も出会う人にバンドをやっていたと言われると度々思い出します…
カリスマ一般人
女性/31歳/東京都/会社員
2020-09-29 16:29