気持ちが見えた。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。案件ですー!
以前、とあるチェーンのファストフード店でアルバイトしていた時のことです。
事件は日曜日の昼過ぎ、ピーク真っ只中に一本のクレームのお電話を頂きました。
テイクアウトされた商品の一部を入れ忘れていたんです。
住所を聞いて、すべての商品を作り直しお届けにあがりました。
電話口で怖かったので、思いっきり怒られるんだろうなぁと思いながらタクシーで向かいましたが
「気持ちが見えたので大丈夫です。次からは気をつけてくださいね」とあたたかく対応して下さりました。
自分のミスではなかったものの、ちゃんとお店として謝罪の気持ちが伝えられた気がして嬉しかったのをとてもよく覚えています。
と、同時にそれから10年以上経って…
あの時店長はどうして私に行かせたのかなぁ…というのも不思議だなぁと思いました。
高校生にクレーム対応やらせますかね?(笑)
しゅーちゃん
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2020-09-29 17:53