案件
お疲れ様です
変えてほしいルールは「制服」です。
1度書き込ませて頂いた事もありますが、元々女性社員用の制服を与えられてるのに「私は事務じゃなくて営業だから、事務員みたいな格好でお客様の対応したくない」とか「私達の部署で取り扱ってる商品のコンセプトに合わない」とか言って制服を着ない女性が多く出てきました。最近は「コロナ対策には毎日洗濯できる私服の方がいい」と言う人も。
一方で「毎日服装考えるの面倒だから制服がいい」「着てきた私服にダメ出しされるなら制服の方がいい」など制服派もいます。
たしかにオフィスカジュアルの範囲はどこまで?と言う課題もあり、マキシ丈のスカートをヒラヒラさせて歩いてる人が注意されていました。
制服着たい人は着て、私服で来たい人は私服でオッケー!というルールになって欲しいです。
また、最近は女性にヒールの靴を強要するとハラスメントになるというニュースも見ました。服装って小さな事の様ですが毎日の積み重ねなので、皆が気持ちよく働けるような社会になって欲しいなと思います。
カリスマ一般人
女性/32歳/東京都/会社員
2020-10-01 07:47