社員掲示板

朝寝坊

今日は仕事もお休み、お弁当作りもなし(^_^)

で、たっぷりお寝坊しましたら

寝過ぎて腰が痛いんですよ。

伊達公子さんは週に2日、9時間寝れたら
すごく回復できると言っていたんだけど

それは伊達公子さんの体力だからかなあ。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2020-10-04 09:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにあずまさん

おはようございます!

腰痛大丈夫ですか?
朝起きてからの腰痛は、私も同じで
プラスに常駐的に腰痛持ちなので
心配になりました

私の場合、原因のひとつに
寝返り不足があげられる様で

寝返りが極度に少ない為に
内臓が腰の神経を圧迫し続けて腰痛が悪化する

そこから、マットを変え枕を変えて
寝返りを増やせる様にしたら
だいぶ良くなりました

あとは、もう一つの要因で
腿裏のハムストリングスという筋が
収縮しようとする力で腰を腿に引っ張られる事で
腰痛になる人もいる様で

腿裏のストレッチ体操で伸ばしてあげると
腰痛が和らぐ様です

腰痛は、腰の直接な要因と
腰周辺の筋に関連する様なので

朝目覚めたら、その体勢のまま
うねうね動いたりして先ずはウォーミングアップ

そこからゆっくり
全身のストレッチ体操をしていくと
徐々に身体が慣れていくそうです!

ご参考までに…♪

過去に
腰痛でだいぶつらい目見たので
ちょっと長々となってしまいました…

ごめんなさい…

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-04 10:44

ギャラちゃん

詳しくありがとうございます。
動いていたらおさまってきました。

月末は仕事が多くて姿勢が悪く筋肉も凝ったまま
次の日を迎えてしまい
月初に違和感が出るようです。

オヤスミ前にストレッチでリセットしないと。
ハム伸ばしは良さそうですね。
意識してみます!

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2020-10-04 17:49