スプリンターズS
皆さまお疲れ様です。
いよいよ秋のG1です。
馬場は良ですが雨で使われて来た最終週という事で時計のかかる良馬場となってます。昨日のレースもかなりの外差し傾向ですがモズスーパーフレアどこまで粘れるか?というレースになりそうです。
◎モズスーパーフレア
高松宮記念では外枠からあっさり先手を取り最後まで粘りました。どんな馬場状態でも走るし、近走で粘りきれなかったのは明らかに56キロ以上の斤量が原因で55キロなら粘り切れるでしょう。さらに絶好枠も引き当てました。欲を言えば直線でちょっと外目に振って馬場のいいところを走らせて欲しいかな。
1番人気グランアレグリアですが圧倒的な強さを出したのは1400.1600mで高速馬場でした。重で1200の高松宮記念ではエンジンのかかりに時間を要した印象。さらに小回りの中山で取りこぼしの可能性もありか。
穴目は
ミスターメロディ
完全にたたき良化型で休み明けで馬券に絡んだ今回は成長の証か。
アウィルアウェイ
モズスーパーフレアが飛ばしてくれると末脚を発揮する。高松宮記念は重、CBCは前残りと敗因がはっきりしてる。
G1シリーズいいスタート切りたいです。
サンエルちゃん
男性/--歳/神奈川県/自営・自由業
2020-10-04 10:24