泥試合案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが、度々あがってますが差し入れでの一件です。
以前の職場は食品関係の販売で、閉店後、色々なお店から余った食品を頂くことが度々ありました。
くださる方は店舗間での人間関係を良好に築いてるからこそご好意でくださるのであって、勿論、頂けない方も中にはいらっしゃいます。
私は一人暮らしなので、特にお弁当やお菓子を頂くことが多く、私もいつものお礼の気持ちで個人的に差し入れをしたりと関係を崩さないようにしていました。
たまに沢山頂くことがあった時、地元の知り合いにお裾分けしていました。
良かれと思い渡していましたが、度々渡すと「貰えるのが当たり前」みたいな態度をとられ、こちらは頂くことに対して感謝をして、関係を良好に保つことにも気を配ってるのに当たり前みたいな言い方をされ
「貰えることが当たり前みたいなこと言うけど、貰えるのが当たり前じゃないからね?要らないんだったらもう来ない!」と吐き出して大喧嘩。
結局、そこでの1件がきっかけで日々溜まっていた不満が後日爆発し疎遠になりましたが、今でも誰かに差し入れをする時「貰えることが当たり前」みたいな態度をする方には「次からグレード下げよう」とそっと心にメモをとります(笑)
嫌な性格でごめんなさい(笑)
いぶりがっこ好きのわた子
女性/38歳/千葉県/派遣
2020-10-05 19:02