社員掲示板

教えて、リスナー先生!案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

リスナー先生たちに教えていただきたいのですが、夫がコロナ下で収入が数万円ほど減りました。

家計切り詰めなどもやっていますが、夫が副業でもしようかな。と言っています。

夫は専門職で夜勤などない仕事です。
副業している方や、もし副業するならばと考えて仮定で結構です。
どのような副業をされますか?
また副業されている方、本業と副業をこなしていて、身体的、生活面などいかがでしょうか。

リスナー先生のご意見よろしくお願いいたします。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-06 09:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様ですm(_ _)m

まず本業が副業可能かどうか、が最重要です。
もし禁止されている場合、誤魔化す手段はネットを参考に( ̄▽ ̄;)
バイト先も、副業としての募集かどうかで、職場の雰囲気や理解が違うかもしれません。
ネットの仕事はあまり稼げないイメージ(←未経験です)、内職はやらない方がいいレベルですヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

育児等大変とは思いますが、ご家族一丸となって頑張りましょう(っ`・ω・´)っ

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2020-10-06 10:11

黒しろくま猫さんへ

レスありがとうございます!
詳しいお話とても助かります(^^)
夫の会社は副業は可能みたいです。ネットや内職はあまり収入を得られない感じなんですね(^o^;)
副業としてOKの仕事かも大事ですよね!
家族一丸となって頑張りたいと思います!
ありがとうございます\(^-^)/

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-06 10:51

お疲れ様ですm(_ _)m
(別ラジオネームですが同一人物です(笑))

副業をなされる場合、睡眠時間が少なくなることによる、健康や気持ちへの影響はよくよく注意されてください。
また、小腹が空いたとかで食生活が乱れる可能性もあります。
なにより、家族で過ごす時間、自分の自由時間が減りますので、そこら辺が注意が必要と思います。

自分が副業していた時は、日付変更前後で終わる清掃業、飲食業でした。
ネットの副業も、技術(プログラミングや翻訳など?)があれば割りのいいものもあるかもしれませんので、旦那様のスキルとやる気、時間との条件で調べてみては如何でしょう。
コンビニなどの長時間拘束されるバイトはあまりオススメ出来ません。
睡眠、健康、本業とご家族を優先して出来るお仕事に出会えますことを祈っておりますm(_ _)m

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2020-10-06 20:44

黒白熊猫さんへ

大変貴重なお話本当にありがとうございます!
やはり身体や精神的負担はありますよね(;_;)
ネットのお仕事なら子供をみながら私でも可能なのかなとみさせてもらいながら思いました。
夫とよく考えて、色々考慮し、家族としてベストな答えを出していきたいと思います。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-06 21:02