社員掲示板

教えて案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私が教えて欲しいのは、

来年オリンピック、パラリンピックを開催すべきか否か
です。

自分の意見だけでなく、幅広く皆さんの意見を伺って、よーーく考えてみたいです。

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2020-10-06 11:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

経済面、国際面、コロナの影響面、
治安悪化の懸念面、実際に日程も、
何も発表されていない現状で、

スケジュール関係も、
各関係部署、開場、設営、安全面、
そもそも、運営側の人員は、業者は、

実際に来年出来るのか、
再延期なのか、中止なのか、

何れを視点にとっても、

各視点で、可否別れるでしょうから、

当のオリンピック委員会も
いろーんな意見が絡み合ってるでしょうね…

決行、再延期、中止、

私は何れをとっても、
メリット、デメリットがある以上、

何れでも構わないと思っていますが、
決めたなら、決めた以上、
万全を尽くすしかないので、

それに沿う様に、見守っていければ良いかなと
今は、そう思っています

熟考もしない内に、強行さえしなければ……

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-06 12:18

全くの噂話だけど、
開催すれば、3兆円の赤字、
開催せねば、6兆円の赤字、

どっちにしても赤字だけど、
開催すれば、赤字が3兆円で済む、

よって、主催者側(=IOC+日本国政府+東京都庁+α)としては、
何が何でも、開催するのだとか!?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-10-06 13:16

オペラ座の怪人 さん、毎度のレス、有難うございます。

放送権料ありきの大会。

JOCが利権で儲けたいがための誘致に思えてきますね。

コロナによる想定外のケースだとしても、結局税金頼みなんて、悲しいです。

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2020-10-07 11:03

ギャラは要りません! さん、レスありがとうございます。

今の状況で開催の是非を問うのはナンセンスですね。
貴殿の言う通り、各方面の主張が出尽くしてないですから。

開催と決まったら、全力で応援すると言う貴殿の意見には大賛成です。
但し、日本国民による住民投票の結果が賛成多数という条件付きで。

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2020-10-07 11:10