社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

夫が帰宅した際に「ただいま」ではなく、ふざけて「おかえり」と言います。
子供が1歳になり言葉を覚え始めたこともあり、家庭内で間違った言葉は使いたくないです。
毎回「ただいまでしょ。」
と言うのが面倒くさいです。
本人は面白いと思っているのか、口癖になってしまったのか、直してくれません。

どうしたらちゃんとただいまと言ってくれると思いますか?
どなたか教えてください!

プディング入り飲み物

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2020-10-06 11:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

それは、もう、お子ちゃまのために!
ということを、率直に言うべしかな、と思いまふ。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-10-06 12:56

天の邪鬼さんは、気難しく…
操作しにくいですから
なかなか、手強いですね♪

お返事で『ただいま!』ってノッてあげると
もしかしたら、天の邪鬼で戻るかも?
(いや、多分、余計に増長する可能性大だ…♪)

何より間違った順番だから、本末転倒ですし♪

旦那さんが根負けするまで、
『ただいまでしょ!』

を言い続けるしかないかも?

それか、ただいま!って直すまで、全スルーとか…

上手く矯正出来ること祈っております♪

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-06 13:04

オペラ座の怪人さん

ありがとうございます。
言ってるんですけど、届いてないみたいです( ; ; )


ギャラは要りません!さん

ありがとうございます。
イライラしてる時、たまに聞こえなかったことにして無視しちゃいます。笑

根負け待ちすることにします(^^)!

プディング入り飲み物

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2020-10-07 06:37