社員掲示板

本日の案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

本日の案件で解消したい悩みがあります。
それは、セキュリティが万全で且つ忘れないパスワードの選び方です。
アプリやウェブ会員、EC、パソコンなどパスワードを設定しなければならないものが溢れています。
昔は4桁英数だったものが最近は桁数も増え、英数、記号、大文字小文字の組み合わせなど複雑になり、また定期的に変更を求められます。

いくつかパターンを持っていて、大抵は統一しているのですが、これが一番危ない設定パターンだと聞きました。

利用頻度の少ないアプリやサイトでは忘れてしまい、大抵は「忘れた方」から再設定… これがストレスでポイントだけ溜まって休眠というものが多数あります。

覚えやすさを取るとバレバレなものになり、セキュリティを取ると覚えられないものになり、セキュリティと覚えやすさを両立できるパスワードの設定方法を教えて下さい。
お願いします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-10-06 15:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
5文字くらいの単語と英数を一個ずつ決めてそれを覚えて、その2つの間にそのパスワードが要求されるサービス名などを挟むといいって聞いたことあります。
例えばscoreと47474を覚えたならTwitterのパスワードは「scoretwitter 47474」ですしLINEなら「scor line47474」みたいな事です。
ある程度法則はあるので完全に安全!とは言い切れませんが文字数も多いしいくらかいい気はします!

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-10-06 16:17