社員掲示板

本日の案件

皆様おつかれさまです!

私は今年度、接客系の会社に入社した新入社員です。
そこでぜひリスナー先生に教えて頂きたいことがあります!!後輩から頻繁に送られてくる質問メールって、ぶっちゃけめんどくさいですか!?

コロナ禍で直属の先輩方にはまだ直接お会いできていない状況の中、業務上の疑問点をメッセージで質問するということに少し申し訳なさを感じてしまっています。
もちろん仕事上必要なことですしメンターの先輩も優しい雰囲気の方なのですが、コロナの影響で休日が多い中で新人からの質問にメッセージで答えるというのは、仕事といえどものすごく面倒なことなのではないかなと思ってしまいます…。

全国の社会人の先輩方(特に現在新人のメンターなどをされてる方!)後輩からの質問メールが送られてきたとき正直どう思いますか!?教えてください…!

濡れひよこ

女性/27歳/東京都/会社員
2020-10-06 17:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おつかれさまです。業務上の疑問点を質問されることについては、私なら大歓迎ですけどね。いろんな人がいますから、あくまでも私の意見ですが、仕事というのはチームプレイですから、独りで悩むことはないと思います。メンターを担っている人なら尚更教え子の反応は欲しいんじゃないでしょうか(たぶん) 実際、部下からの質問や相談は「自分とは異なる視点で物事を見ている人からの意見」となりますので、教える(相談を受ける)側の人間としては「ありがたい」情報でもあります。相手次第ということもありますが、屈託なく質問や相談ができる方がメンター役の方でしたら、ぜひ疑問点を相談なさってください。何も考えずにとりあえず聞くというスタイルよりは、ある程度は自分自身の答えを出しておきつつ、その上で「要点」を絞って質問されると喜ばれると思いますよ。応援してます、がんばってくださいね!

ししまる2016

男性/49歳/岩手県/団体職員
2020-10-06 18:05

ししまる2016さんありがとうございます!!

なんだか安心しました!
質問メールを送ることに躊躇するのではなく、どんな風に質問をしたらより有益なやり取りになるのか前向きに考えていこうと思います^_^

濡れひよこ

女性/27歳/東京都/会社員
2020-10-06 19:32