おはようございます
今日は二十四節気のひとつ【寒露】
草木に冷たい露が降りる時期という意味。
この時期には秋が深まり、朝晩ぐっと冷えるように
なります。
秋の味覚が充実する時期です。
なかでも秋サバは、脂が乗って塩焼きにしても
味噌煮にしても旨味を存分に感じられます。
シイタケやマツタケといったキノコ類も旬。
網焼きにして醤油をたらせば、芳醇な香りと旨味に
舌も心も満たされます。
秋の味覚には栗、マツタケ、梨、サツマイモ、
新米などたくさんありますが、
秋の味覚といえば、みなさんは
何を思い浮かべますか?
あたしはやはり、さんまです‼︎
これしかないですヾ(´▽︎`)ノ♪
今朝は寒く冷たい雨が降っています。
台風14号の進路が気になりますが、
大きな被害がないことを祈ります。
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/57歳/神奈川県/パート
2020-10-08 05:39