社員掲示板

この頑張りにハンコお願いします!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

さて本日の案件ですが
中学校3年生の娘が、今週末でとうとう部活動を引退します。

吹奏楽部に所属していた娘ですが、毎朝6時半に家を出て練習。授業が終わったあとまた練習。塾のある日は「ただいま」と同時に夕飯を急いで食べて、塾へ「行ってきます。」の日々。
それでも、「上手くなりたい」「仲間と1回でも多く演奏したい」という想いで頑張っていました。


コロナでコンクールの大半がなくなり、
途轍もない喪失感を味わいながら、それでも地道な個人練習。

幸いに、今週末、唯一のコンクールがあります。ホールで演奏できるのはこの1回だけ。
小さなコンクールですし、入場制限もあり、お客様も少なく、出場校も少なく、最後の表彰式もないですが、3年間の努力と思いのたけをステージにぶつけて来てほしいです。

娘の3年間の頑張りと、こんな状況でもコンクールを開催して下さる主催者に
ハンコをお願いします!

そして、本部長、秘書、今週末最高の演奏ができるよう、パワーも貰えたら嬉しいです。



dukeの妻

女性/52歳/千葉県/自営・自由業
2020-10-08 10:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

楽器は何かな~?
高校でも続けるのかな~?

吹奏楽を中2でやめた、私でした~

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-10-08 10:39

オペラ座の怪人さま

お疲れ様です。
やはり、そうだったんですね。
以前に欲しいもの案件のときに、
「楽器は早くからいいものを与えるべし。」というアドバイスを頂き、楽器経験者かな?と思っていたんです!

娘はトロンボーンを吹いてます。
勿論高校でも続けるとは思いますよ。きっと。

dukeの妻

女性/52歳/千葉県/自営・自由業
2020-10-08 16:11