専業主婦です。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は専業主婦です。
高校生の息子2人と小学校低学年の娘と旦那さんと私の5人家族です。
旦那さんが外で働かずに家で子育ていてほしいという希望もあり、結婚してから18年主婦しています。
本日の業務ですが次男が6時10分に家を出るので5時から弁当作りスタート。ワンモが始まるまでに長男の分の弁当も一緒に作ります。
次男を送り出したら残りの2人を起こし、朝ごはんを食べさせ送り出し。小学生の娘を送り出したらリモートワークの旦那さんの朝ごはんを用意。今日は雨だったため洗い終わった洗濯物をコインランドリーへ。
買い物を済ませたら旦那さんの昼食用意。
私も一緒に昼食と昼休み。
ざっと夕食の準備をして娘を学校に迎えに行きそのまま習い事に送ったところです。
これから、一時帰宅してすぐ食べられるように夕食準備すると同時に娘の夕食のお弁当作り。男子チームにはセルフサービスで食べてもらい私は娘のお迎え。
娘は8時までレッスンがあるので帰りの車の中でお弁当を食べます。
あっという間に1日が終わります。
休憩時間はあっても休日はなく、『自分は大変だ』と思う事もありますが、スカロケ聞いてるともっと大変な人もいるし、何より働きながら子育てしたり家庭の事をしている人もいて尊敬します!
私が専業主婦なので家族は家事は私がやって当たり前な感じですね。
今日はこのような案件なので、たまには自分をほめてあげたいと思います!
毎日家族のために働く私にはんこ下さい!!
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2020-10-08 16:40