案件
みなさまお疲れさまです。
学校から保護者への連絡が
デジタル化されました。
ほんの10年ほど前は電話連絡網が存在し
明日台風だから休み!のような緊急連絡を
伝言ゲームしていましたが
個人情報保護の観点から
またネット環境の普及で
そしてペーパレス化
とどめは感染拡大防止で
学校への出入りを極力少なくするため
今や子どもの机の中に
くしゃくしゃになったプリントは皆無?
(と思いたい)
クラブのお当番表などもサイトで済むようになり
連絡モレということはなくなりました。
しかし
今までは月が変わるタイミングで
プリント類を処分していましたが
デジタルなのをいいことにずーっと保存したまま
不要な情報がたまっています。
削除せねば…。
どっちが手間なのかなあ。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2020-10-12 09:03