初産
本部長、秘書、お疲れ様です。
2013年4月、番組開始から聴かせて頂いてます。
ずっと夢だった、出産報告を今日、させていただきたいと思い、書き込みいたします。
ただし、思っていたより難産。
11日の午前1時半に破水し、そのまま妻は入院。
5時頃から10分おきに陣痛が来てから、現在まで30時間以上闘っております。
生憎コロナの影響で、立ち会い、面会禁止。その為、妻からのLINEだけが進捗を知る唯一の機会。
本日の0時頃、妻からLINEで「心細くて看護師さんの前で号泣してしまいました。早くあなたに会いたいです」と来て、それから私も寝られません。
妻もずっとLINEできるわけではなく、数時間おきに、調子がいい瞬間だけ連絡が来るのみ。陣痛が来てからは、全く寝られていないそうです。
少しでも近くに居てあげられたらと思い、今日は仕事を休み、水天宮のお札の前を通るたびに正座でお祈りしております。
本日、9時より陣痛促進剤を用い、分娩室にて本格的な出産が始まったようです。
4年間妊活をして、体外受精を2回行いようやく訪れた新しい命。早く、妻と子供を抱きしめてあげたい。
本部長、秘書、またリスナーの方々、どうか満身創痍の妻に力を送って頂けないでしょうか。
P.S.
本部長の、バランス間隔がとても良く、鋭く、それでいて優しい語りにいつも癒され、勇気付けられています。妻にもよく本部長の名言を聞かせて、本部長のような父親になりたいといつも言っております。また、秘書の空気を読む力にはいつも驚かされ、たまに出るタメ口の優しいツッコミに笑いながら癒されております。スタッフの方々も、選曲や案件、ゲストのチョイスが秀逸で、この番組からハマり出した芸人さんや歌手が沢山います。リスナーの方々も、センスが良いだけではない、温かな書き込みに溢れていて、本当にいい番組だと感じております。コロナ禍で環境が変わり大変だと思いますが、是非いつまでも番組が続いて欲しいと思います。長文、失礼いたしました。
みにしままぐなむ
男性/37歳/東京都/会社員
2020-10-12 12:14