案件なのか?[時計はデジタルより断然アナログ派]
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
子供の頃
円盤に2本の針がついた模型で
時間の読み方や今から何時何分まではあと何分?
とか時計について教わったせいなのか
時刻や残り時間を知りたい時に
アナログ時計なら直感的にすぐにわかるのに
デジタル時計の数字を見ても
引き算足し算が咄嗟に出来ません
外出先ではスマホで時間がわかりますが
自分の腕時計や、駅や街角の掛け時計で
時間を確認しないと不安です
時間を間違えて
ものすごい失敗をしたわけではありませんが
時計だけは
機能的にも視覚的にもデジタルより断然アナログ派です
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-10-12 13:34