怖い!デジタル案件。
皆様、お疲れ様です。
さて、本日の案件ですが、数年前の話です。当時、小学校のPTAの役員をやっており、バザーの準備かなにかで集まってました。
一人のお母さんが来ない。
LINEをしても既読にならない。
電話しても出ない。
どうしたもんかと、でも待っていても始まらないのでみんなで作業を開始してました。
作業もそろそろ終了のお昼頃、その連絡の取れないお母さんからLINEが。
そこには、「今日は都内のホテルで、ランチビュッフェ!」と素敵なランチの写真と共に。
みんな「え?」と変な空気に。
どうもLINEとFACEBOOKを連動させていたようで、FACEBOOKに載せた内容が役員のお母さん達のグループLINEに筒抜け!
その時の本部役員さんの冷たい対応を傍目に見て、「絶対LINEは、親しい人だけだ。」「FACEBOOKも限られた知人だけだ」とデジタル音痴な私は心に誓いました。
そして、その誓いは未だに守られ、
逆に「このガードの固ささ何だ?」と他の方からは不審がられております。
dukeの妻
女性/52歳/千葉県/自営・自由業
2020-10-12 16:49