社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日の神宮球場
例年なら、もうシーズンが終了しているのに
何だか不思議な感じがしました。

今日は『世界手洗いの日』
ユニセフが提唱する国際的な行事で、世界では、水やせっけんを手に入れるには難しく、手洗いが出来ないため、感染症にかかり、亡くなってしまう子供たちがたくさんいます。
石鹸を使った手洗いは、季節性のインフルエンザから風邪、最近ては新型コロナまで、特効薬ではないが、お金をかけずに、すぐに取り組める予防策です。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-10-15 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

この季節まで野球観戦が出来るのは
ありがたいような‥
私達は応援するだけですが
選手はスケジュールが詰め込まれて
疲労が溜まっていると思います
つくづくいつもとは違うシーズンだと感じます

世界手洗いの日
そんな日もあるんですね
今、5歳と3歳の甥の子供が遊びに来ると
言わなくてもすぐに手を洗いに走ります
おかげで風邪もひきません
コロナが収束しても続けていける良い習慣
大きくなっても続けてほしいです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-10-15 07:30

おはようございます。
ほとんど在宅ですが、爪の中や手首まで洗っています。

コロナ、インフルが怖すぎるのかも。

消毒液も手荒れの元ですね( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-10-15 08:03

うらさん、おはようございます

本当に、今年はこの日本でさへも手洗いについて見直す一年になりましたね。
消毒用のアルコールも、最近になってようやく普通に買えるようになってきました。
キッチンペーパーすら店頭から消えた時には「どうなることやら」……と思いましたが。

日頃の小さな繰り返しとか積み重ねとか、そんなことが実は大事なことだったんだと再認識の一年でした。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-10-15 08:13

ポーメリさん、こんばんは。

今シーズン
スケジュール、コロナで
心身ともに大変な年だと、思います。

手洗い、うがい
ヤクルト
( ̄▽ ̄;)

小さい頃に習った習慣
大人になっで続くとよいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-10-15 22:59

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

最近は、コロナ対策が
インフルエンザの感染数も少くなっているとか。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-10-15 23:03

鴻の親父さん、こんばんは。

いろんな物が一気に無くなりましたね。

出来ることから、コツコツと。
継続は力なり。
ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-10-15 23:05