先輩に限らないけど、感情剥き出しの相手には
先輩に限りませんが
職場や家庭で急に怒り出したり、落ち込んだり
この人なぜこんなに気分にムラがあるんだろう
と思うことありませんか?
HSPという先天的に非常に敏感な人で
ちょっとした言葉や音に傷つき
落ち込みやすくストレスを抱えやすい人がいるそうです
どの社会にも15〜20パーセント存在するのに
医学界では病気とは認定されずておらず
専門医や治療機関も少ないそうです
自分でもコントロール出来ないのだから
その不可思議な言動もある程度は仕方がないようです
昨日のブルーオーシャンでも取り上げられていました
その人がHSPかどうかは知りませんが
何もなくてその行動はただの社会不適合者です
だからといって
そういう言動を受け入れられるかは別ですが
その人が急に怒り出したり
私や他の人に暴言を吐き出すと
この人は今
自分でもコントロール出来ない状態なのだと思って
少し距離をとり
相手が冷静になるまで待つことにしています
大抵、後で平謝りしてきたり
過剰にコミュニケーションを取りたがったり‥
これはこれでまた大変疲れることです
社会で他人と関わらなくては生きていけない私達
色んなことが起きますが
少しでも良い毎日を♪
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-10-15 09:54