本日の案件ですが
上司や先輩に気をつけていることは
逐一「お伺いをたてる」です。
上司と言っても、今はもう年下の子も多く、微妙な位置関係になってくる歳ですが…
あくまでも上司、先輩。
何か意見があったり、上司のミスになりそうな案件については「私の勘違いかもしれませんが…」や「私のすぐ不安になってしまうんですが…これって…」など前置きを言った上で、すぐに訊ねます。
ポイントはできるだけ丁重にすぐに「お伺いをたてる」です。
下からの指摘や意見に腹を立てる人もいます。
「聞く」ではなく「伺う」と思って接することです。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2020-10-15 13:29