社員掲示板

悔しかった出来事

本部長、秘書、お疲れさまです。
悔しいことがあったので、ここで吐き出させてください。今日、池袋に出かけた帰りのバス停での出来事です。私は視覚障害者の全盲なのですが、バス乗り場に人の気配がなく、点字ブロックに触れたので何気なく立ち止まったのでした。すると後ろにいたおじいさんらしき声の持ち主が「めくらだからしょうがないよな、割り込まれても勘弁してやろう」と言葉を投げつけてきたのです。私は「めくら」という言葉は今時使う人がまだいるのだなと悲しくなりましたが、移り変わる言葉についていけない高齢者はまだまだ存在しているのも確かなことです。なのに、そのおじいさんの言葉に私は怒りを覚え、つい大人げなく怒鳴り返してしまいました。「割り込んでしまいすいませんね、どうぞ前に来てください、私めくらじゃないんで」と口に出し、その場を立ち去ったのでした。怒鳴り返してしまい申し訳ないと思う反面、後になって怒鳴り返した理由を考えてみると、めくらという言葉もショックでしたが、割り込む気はなかったのに、割り込まれたと見られてしまったことに、かちんと来てしまったのです。視覚障害者の私も、誰が並んでいるのかを聞きもせず視覚障害者なんだから点字ブロックの上に立っていれば優先的に乗せてもらえるだろうと甘えてしまっていたのかもしれません。先に並んでいる人を確認し、その上でお先にどうぞと言われれば良かったものの、私にも落ち度があったと言うことですね。まあ、おじいさんの方からしてみれば、割り込まれたのは事実ですから後ろに回ってくれと私に言ってくれても良かったのに、おじいさんはしゃくに障ったのかもしれませんね。言葉のやりとりは、難しいですね。それでも、心をざっくりと切られた事に冷静な判断ができず、頭に血が上ってしまい情けなかったな。こんな時、以前スカロケ社員の書き込みに、野菜の袋の中に虫が入っていた事に対し、女性が「美味しい野菜だから虫が入るのよね」と言っていた放送を思い出し、そんな風に対処できたら良かったと、一日もやもやしてしまった出来事でした。

ふわふわクッキー

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2020-10-16 18:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ふわふわクッキーさん

お疲れ様です。
そうでしたか。とても嫌な出来事でしたね。
思ったのが、相手と同じ残念な世界に下りてしまったのが、もったいないなぁ、と。
感情をコントロールするのは難しいですが、怒鳴ったりしたら、ふわふわクッキーさんのような素敵な方が台無しになっているようで。

でもなぁ、自分も許せない事があると大声出しちゃうからなぁ。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-10-16 18:42

こんばんは

たぶんですが、そのおじいさん、悪気なく笑いのつもりがあったのかもしれません。
似たようなことをいうおじいさん職人を知ってるからですが、ただそういう時は怒って良いと思います。
そうすることで相手も感じて、次同じことがあっても言わなくなると思います
また、自分自身怒鳴ったことに反省しているから同じことしないですみますよね(^o^)
今日は温かいものでも食べてください

私も勉強になりました
ありがとうございます
お疲れさまですm(__)m

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-10-16 18:53

ふわふわさん、ぐさっと心が傷ついた音、私にも聞こえました....

ご自身の言い放った言葉にも、自分自身が傷ついてしまったようにも思えました。

ただ、あの怒りはしごく自然で真っ当なものだったと思いますよ。逆に何も言い返さなかったら、それはそれでモヤモヤしたと思いませんか?

まぁこんな日もあるさっ!とふわふわさんの気持ちが切り替えられますように!そしてその分、ハッピーな出来事が倍返しで訪れますよ!それを楽しみに待っていてくださいね♪

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-10-16 18:55

ふわふわクッキーさん
お疲れさまです、大変でしたね
気配を消して後から罵声を浴びせるなんて、運悪くとんでもないのに遭遇しちゃいましたね
そんなのと一緒のバス乗りたく無いですよね
それなのに謙虚な心と今後を考える向上心をお持ちで、「とてもとても素敵なかただなぁ」と思い、自分も見習わなくては、とレスさせて頂きました
自分がそこに居たらそのおじいさんを怒鳴り跳ばしますよ~。あ、その前にふわふわクッキーさんに声掛けます、絶対に
何か良い対処法が見つかると良いですね
池袋の駅前で自ら声出すのも大変ですしね。。。何か有るといーな
とりあえずスカロケ聴いて和みましょう
失礼しました
自分は伊坂幸太郎さんの「アヒルと鴨のコインロッカー」で点字ブロックの上に駐輪している自転車を蹴り倒して行くシーンが好きです、たまにやります(笑)




シャカリキらくだ

男性/66歳/長野県/自営・自由業
2020-10-16 20:08

ふわふわクッキーさんお疲れ様です。
そして初めましてm(_ _)m
ネクラじゃないの?
酷い言葉ですよ。
私は、悲しいですよ。
はっきりモラハラにあたるのではないでしょうか?
自分も、季節の変わり目で体調を崩してイライラする時ありますよ。
今、こういうご時世じゃないですか…
コロナで世界的に大きく変わってしまいました悲しいですよ。
ふわふわクッキーさんも、我慢せずに吐いてください。
ここのリスナーの皆さんは優しいですよ。

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2020-10-16 20:18

ふわふわクッキーさん
それは、悶々してしまいますね。
その男性にしてみれば割り込まれたことが不快で口撃してきたのかもしれませんが
言葉の暴力は、もっといけませんね。
不快に感じても相手を傷つける権利は、ありません。

息子が小学校で「チクチク言葉」「あったか言葉」とかで「あったか言葉を使おう」など
言葉の使い方を学びましたが
「チクチク言葉」でなく「グサリ言葉」ですよ、それ。
とても驚かれたと思います。
言葉の暴力であり差別用語であり、口に出す方が、いまだにいらっしゃることにも驚きましたが
ふわふわクッキーさんが、お望みのように「野菜の袋に虫が入っていた女性の件」のようになりたいと思われていること自体、素敵です。思っていれば、いつか実現すると思います♪
私もまだまだですが、そうゆう時に人間の真価が問われているように思っています。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2020-10-18 10:15