社員掲示板

エアコン直撃

夏に入る頃に職場の席が、エアコン直撃席になってしまいました。
風向きを変えると目上の方に直撃してしまい、その方がすごく寒がって、風向きを私の方に変えるので、途中から諦めて「私が我慢すればいいや」と膝掛け・レッグウォーマー・足元ストーブなどで対処していました。
ところが、エアコン直撃1ヶ月経過くらいから、頻繁に体調を崩し始めてしまいました。

喫煙率の高い職場で、入口の外廊下に喫煙所があった事に対して「自分の席までタバコの臭いが入ってくる状態で仕事ができない」と上司に意見して撤去してもらった経緯があり、
今度は「寒いから席替えしたい」なんて言えません。

暖房は冷房よりもマシかもしれないけど、1年中直撃するなんてキツすぎます。
私が席を移動するということは、他の人が私と同じ思いをすることになります。
ちなみに、人数が増えて今の席になったので、私の前は誰も座ってませんでした。
こういう場合、どうすれば良いでしょうか?

ゴロスマチャハヤ

女性/42歳/千葉県/派遣
2020-10-19 12:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
エアコンの風(暖房も冷房も)は当たりすぎは体に毒だということを聞いたことがあります。

そこで、
エアコンの風よけを準備してみる というのはどうでしょうか?

あとは、周囲の人に、暑がりの人が居ればその人と席を交換できるか交渉してみる
というのもあります。
どちらにせよ今のままでは、体調不良が続くことになりますので、
上司の方への相談をして、職場の環境を変えたほうが良いと思います('◇')ゞ
無理しないでくださいね~。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-10-19 13:34

一人暮らしのしばいぬさん

エアコンの風除けというものがあったなんて知りませんでした!
何だろうと思って検索したら、色々出てるんですね。
教えて頂いて感謝です。ありがとうございます!
これで解決できそうです(T ^ T)

ゴロスマチャハヤ

女性/42歳/千葉県/派遣
2020-10-19 18:19