社員掲示板

対処法教えて案件

シンクをピカピカに保つ方法を知りたいです。
神奈川から千葉にプチ単身赴任中で、朝夕は必ず洗い物をしますが、シンクの曇ったような汚れが気になります。
週イチくらいで食器用洗剤を使って磨くのですが、今一つピカピカにならず、かつ直ぐに曇ってしまいます。
清潔感のある流し台で気持ちよく食器を洗いたいので、シンクの曇り対処法を教えてください。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2020-10-19 16:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

夜の洗い物が終わったら、手ぬぐいで水滴を全部拭き取ってみてください!ある程度、ピカピカを保てると思いますよ〜(^_−)

プチ単身赴任、ファイトp(^_^)q

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-10-19 16:46

食器用洗剤売場に置いてある市販の研磨材入りクリームを使い古しのスポンジに付けて、2〜3日おきに磨くのが一番手軽です。
ひどい水アカであれば、サンドペーパーのP1000番〜P1500番くらいで磨くと、結構キレイになりますよ!
お風呂場の鏡を放っておくと水アカがウロコ状になるのと同じで、シンクもこまめな清掃が大切です!

研磨材メーカー営業担当者より

OKT

男性/43歳/神奈川県/会社員
2020-10-19 17:06

カフェラテさん、OKTさん、おはようございます(^_^ゞ
アドバイスありがとうございます。
毎晩とか2~3日おきとか、やっぱりマメに手入れするのがいちばんですねf(^_^;

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2020-10-20 06:26