案件
私は数学の証明問題が嫌いでした。
何で分かりきった正三角形を説明しなくてはならないんだ!とかとか、、証明問題を解くのがイヤで、それまで数学が少し好きだったのに、何だかやる気が失せて嫌いになりました。
社会人になり、たまたま中学で数学の先生をしている知り合いに、その話をしたら「証明問題は、大人になってから、理論立てて説明できるための練習なんだよ」と言われ、腑に落ちました。中学生の時に証明問題を解く意義を知りたかった!!
こんな感じで、学生の時の勉強は、その時にやる意味が分からなくても、何かしら役に立つ日がくるので、やっておいた方が良い!と今更ながら思います。
天職
女性/52歳/東京都/医療系
2020-10-20 06:41