おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
日を追うたびに、風が冷たくなってきましたね。
冬用の上着を出すか悩み中です。
今日は『リサイクルの日』
日付は、「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」と読む語呂合わせから。
この記念日が発展して、通商産業省(現:経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」とし、その後に現在の「リデュース・リユース・リサイクル推進月間」(略称:3R推進月間)となった。
ちなみに、
リデュースとは、製品を作る時に使う資源の量を少なくすることや、マイバックの使用や簡易包装により廃棄物の発生を少なくすること。
リユースとは、使用済製品やその部品などを繰り返し使用すること。
リサイクルとは、廃棄物などを原材料やエネルギー源として有効利用すること。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2020-10-20 07:00