案件です。
皆様お疲れ様です!
学校の勉強が役に立つことは私の周りでは2つ。
1つ目は高偏差値の大学へ進学した友人達はそれなりの待遇で働けているという事。
2つ目は学校の勉強は基礎であり、興味のある分野は大学や大学院、または専門学校や独学で掘り下げていく、というとっかかりになる事かな?と思いました。
世界や人生を変えるような、本当の学問を追求するにもある程度の基礎は必要かと思います。
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-10-20 08:18