社員掲示板

本日の案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

工業系の高校出の私。
電気機器という授業の担当先生が、いわゆる鉄ちゃんでした。なにか少しでも電車と絡みがあるとその話になってしまって、本題が逸れたまま授業が終わるなんてことはざらでした。

そんな授業で覚えていること。

モハとクハです。

電車の側面にある車台を表す記号です。
モ:モーター車
ク:運転台車(駆(ク)動車)
ハ:普通車

なので
モハはモーター付き普通車
クハは運転台付き普通車

うろ覚えですので間違っていてもご容赦ください!走る電車を見てはそんなことを思い出してます(笑)

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2020-10-20 11:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

これ、何の記号だろう…って、
いつも思っては、

『モハッ!!…ヤルナ、オヌシ』
「クハッ!!……オヌシコソ、ナカナカ…」

っていう、
妄想が邪魔していつも検索まで辿り着けず

電車降りては乗り換えで気を取られて、
               そのまま…
っていうのが多いので

凄く、すっきりしました…♪
だおさん、ありがとうございます♪

勉強になりました♪

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-20 12:28

だおさん

お疲れさまです。合っていますよ〜。
子どもが鉄ちゃんのため基礎知識を
覚えさせられました。
これかなり複雑で、路線によっても違うし
私鉄はオリジナルだし、ついていけません。

ネ…寝台車。今や希少ですね。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-10-20 13:21

ギャラは要りません!さん
こんばんは!なかなかの妄想家ですな( ´▽`)
他にも沢山ありすぎて覚えられないくらいあるみたいです。まだまだ妄想が続きそうですね(笑)

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2020-10-20 21:24

べにあずまさん
こんばんは。一緒になって覚えたんですね?!
素晴らしい。私鉄も別な記号があるんですね。。。深い。深すぎる。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2020-10-20 21:25