【案件】勉強の外に本当の学びがあった気がする
お疲れ様です。
正直、あれだけ頑張って覚えた年号だとか数式だとか人の名前はほとんど忘れています。
クイズ番組を見てても「ああ、やった覚えはあるんだけどなぁ」みたいなのばかりです。
ですが、勉強するにあたって、目標を立ててその目標達成のために何が必要か、どういう道筋で行くのが達成への近道かということを考えていた時間やその癖は今の生活に役立っていると思います。
他に勉強の外にあった部活だとか友情とか恋愛で学んだことの方が思い出深く残っていたりします。まあ、それも学生時代の勉強といえば勉強なのかもしれませんが。
とにかく、学生時代は新しいことの連続で毎日が勉強だったように思います!そして無駄なことなんて何一つなかったです!
お疲れカツカレー
男性/29歳/東京都/会社員
2020-10-20 13:03