職業選択の幅
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の仕事はプログラマー兼システムエンジニアなので、学生時代の教科で直接役立っているものは正直ありません。10才から始めたプログラミングの趣味の方がずっと役立っています。
ただ、あの時学校の授業で学んだ様々な知識は、就職や転職の際の職業選択の幅を広げる為のものだったのではないかと、最近思うようになりました。
私には子供はいませんが、もしどこかの子供に「何故学校で勉強しないといけないの」と聞かれたら、「将来沢山ある職業から好きな仕事を選べるようにするためだよ」と答えようと思います。
黒猫よっしー
男性/51歳/東京都/会社員
2020-10-20 15:54