社員掲示板

最後のお便りになります【退職届け】

本部長、秘書様、スタッフ様
そして何よりもリスナー社員の皆皆様

お疲れ様です


仕事終わりに実家へ寄って、
父の様子を見ながら、
無事と元気を確認出来たことに
ひと安心して。

落ち着いた今、筆をとっています。



日付も変わった、本日10月21日(水)は
入院中だった、母の退院予定日。


本日迄、
病院の方からも連絡が特になかった事から
あと数時間後には
無事退院を迎えられる事になりそうです。


大きな手術を越え、
リハビリを行い一度は退院、
そして、
自宅療養に変わった途端に容体は急変…
再入院の後に、転院。

術後直後と、急変時は
見ていられない程のつらそうな表情が
暫く続き、

予断を許さない状況に
何もできない家族側としては
気が気でない日々でしたが、

先ずはひと段落、
ほっと安心出来ました

担当医さんとの話で
つらい状況の中で
リハビリを頑張っていた成果もあって
稀に見る、経過だそう

本当に良かった…
ひとつの節目となりそうです。


そして、何の因果か、
奇しくも、この退院日は
私の誕生日。

なんだか、奇妙に重なるものだと
これもまた、良い節目なのかもしれないと

これ迄の事を思い返していました。


数ヶ月前、
radikoを起動した古いスマホを片手に。

仕事先〜病院〜実家自宅の往復の日々の中で

病院のお見舞いの後、
ふと帰り道に立ち寄った
ラーメンやさんでの本部長との出会いから…。

その出会いの少し前に、
疲れていた心の、救いの一つを戴けた
漫画家さんの方へお礼を伝える為だけに
再登録して再び始めた、twitter…。

そのtwitterから

本部長との出会いを投稿した後に
本部長からのお返事を戴く事ができて、

そこから、
リスナー社員登録へと繋がっていき…、

私自身の空いた時間はほぼ、
スカロケ一色と言ってもいい程のものに
なっていきました。

そんな、ひとつひとつが数珠繋ぎの様に
繋がっていく日々を、
今現在迄、送らせて頂けた、
この投稿生活も

本日の、この投稿を以って
最後にしようと思います。

(レス欄へ続きます)

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-21 02:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

今日のこれ迄に送ってきた

月〜木のスカロケ案件やフリーメッセージ。

そして、目に留まり気に掛かった
リスナー社員さんの投稿へのレス。

金〜日曜迄の
【ひとり勝手に】シリーズの案件や替え詩、
考えさせられた事柄や短歌
ちょっとした小話、
普段の、目に着いたものからの
想像の物語達。

ここまで、
短い期間ではありましたが、
私が持てる
感受性フル回転で日々臨んできました。

そのひとつひとつが何れも、
何度も読み返しては修正して
最終確認で不備はないか、
他のリスナー社員さんが読んでも
不快になりやすい表現になってはいないか

そして何よりも自分自身が納得できる内容か

どんな反応が返ってきても
後悔しない覚悟は、想像はできているか、

それを真っ白な気持ちで読み返しては
投稿決定する

そんな日々を
その様に送ってきた、この場所も

いつしか、
周囲から徐々に遅れて
置いていかれる様な感覚と共に
段々と眩しいものに変わっていきました。


周りを見ると、
まるで光がない様な場所にいる様で

胸に抱えた
自身が今迄作ったものでさえ、
作った当初に感じていた、

ドキドキやワクワク、キラキラした感じも
徐々に色褪せていく、
その流れを止められなくて

何処か、自分のつくるものが
どんどん、くだらないものに感じていって
もう最近では
案件もフリーメッセージもレスも
書いては消しての日々が続きました

(続きます)

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-21 02:14

落ちこぼれた感覚


あぁ、確かに、
私にとって、
ここは会社だったのかも知れないって
そう感じてしまっていました。

持ち込み出版社の様な
選ぶ側と選んで貰いたい側


残せたものも無く、

逆に、
レスをくれた同じリスナー社員の皆さんに
いろんな多くの事を頂いてばかりだったけれど

それでも、早い段階で、
この今の自分自身の姿に気づけて良かった。

今となっては、
ハンコも0で良かったと、そう思えます。


今はもう…諦めてしまったけれど

良く投稿していた、
ここ数週間でさえ、
2割は希望を残しながら
投稿の日々を過ごしていて

その2割でさえ、
投稿するものには納得したものを、と
《出来る時に出来る事を》に対して
全力を掛けてしまう。

こうして振り返っても、
私の投稿内容は何れも
何一つ採用される要素がない
投稿内容ばかりだったけれど、

万が一、1つでも貰っていたとしたら…

今の自分の姿さえ気付かずに、
もっと、もっと…、と期待して、
どんどんのめり込んでしまっていたと思います


たった数ヶ月の社員生活だったけれど
毎日、感性を全力で走った結果

前のめりになり過ぎて、
だいぶ無理をしていたんだと、

そう改めて、
自分自身の姿に気づけました。


それでも、

今はもう、
ハンコを貰う為に投稿する気力も
もう残ってはいない状態だけれど

これまで投稿していた自分自身は
その時その時の投稿内容に
納得して投稿していたから、

投稿自体に後悔はありません。


本当は、先を歩む先輩リスナー社員さんや
これから入る
新しい社員さんと手と手を取り合って

追いつき、追い越して、追い抜かれて…
手を差し伸べて…時には助けて貰って、

共感と共有を
これからもずっと続けたかったけれど
致し方ありません。

逆に、今の自分自身を見つめ直す
良い機会になり
これで良かったと、そう思えました。

(続きます)

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-21 02:27

短い間でしたけれど
関係して下さった、皆様、
本当にお世話になりました。

掲示板の特性上、
趣味趣向の違う方々も多くいらっしゃる
この掲示板の世界の中で、

その中には
私の投稿やレスで、
気分を害する想いをさせてしまった方も
少なからず、いらしたと思います。
本当にごめんなさい…。

投稿した私に対する、
直接的な批判がなかった事から

批判したい気持ちを収めて
スルーする手間を掛けて頂けたという事に、
感謝しなければ…と感じていました。


また、いつもレスをしに遊びに来て頂けた方、
レスしづらい内容ばかりの私の投稿なのに

いつも反応してくれて、
想い想いの言葉を頂けた事、

この状況の中、凄く励みになって
胸に響いて…、
本当に嬉しかったです

ありがとうございました。


社員登録する以前の生活に

いきなりは戻せなさそうなので

慣れる迄は徐々に、
暫くは【わかる!】
要員で遊びにきちゃうかもですが

慣れ次第、また、
聴く専門の世界に戻ります。

最後まで、長く長く…なってしまいましたが
もし、ここまで読んでくれた方がいたとしたら
とても…、嬉しいです

最後迄、本当にありがとうございました。
そして、これからも、
皆様の投稿を楽しみにしております♪



それでは…、

これにて、筆を置きます



ラジオネーム
【ギャラは要りません!】より

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-21 02:30

ギャラさん、書き込み読みました。
とてもとても疲れてしまったのかなぁ....と感じました。

自分を取り巻く全てのことに、掲示板へのレスもそう、全力投球されていたんだと想像できます。

まずは自分自身を解放して、少しでも自由を感じて欲しい。「自己選択権」という言葉を聞いたことがありますか?ギャラさんの本心、本音と今やり続けていることに大きなギャップを感じていませんか?今は立ち止まって、考える時なのかも知れません。

この掲示板は、自由に出たり入ったりしていい場所なんです(^^)ギャラさんは何かにがんじがらめになっている、そんな感じがします。そして心がポッキリ折れてしまわないか?そんな危うさも感じます....

難しいことかも知れませんが、適切な人に相談、話をして欲しいと思います。(もうそうしているなら余計なお世話ですが)

自分一人が出来ることって、大したことないんです!一人で頑張る続けることは長続きしません。私もいつもいつも、不甲斐ない自分を感じながら、呆れながら、持て余しながら、そんな自分と付き合っています。

ギャラさんは一人ぼっちじゃありません!
そのことはいつも忘れないでくださいね。

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-10-21 06:09

失礼します。

ギャラは要りません!さんの書き込みは、時に面白く、時に優しくてほぼ毎回拝見させて頂いておりました。
ギャラは要りません!さんの決められた事なのでその決意を尊重致しますが、もしまた気が向いたらいつでも戻ってきて頂きたいです!

私もハンコにならないような日常の出来事をしょっちゅう書き込んでいますし。

とりあえず、お疲れ様でした!
さようならとは言いません!

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-10-21 06:24

ギャラは要りません!さんへ
お疲れ様です!
お母様の介護などあり、心配な日々が続いてましたものね。
ギャラは要りません!さんの投稿や、悩まれてるリスナーさんの暖かい励ましのレスに、私も勇気づけられてました。
しばらく文字でのやりとりができなくなってしまうのは本当に寂しいです。
いつか気が向いたら、またふらっと書き込みにいらしてくださいね(^ー^)
スカロケファミリ~の一人として、陰からギャラは要りません!さんを心から応援します。
ご家族様とのかけがえのない時間を大切にお過ごしくださいね(^ー^)
また掲示板で待ってますよ~(^_^)/

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-10-21 07:15

ギャラは要りません!さんへ
まだ、スカロケ社員になって2ヶ月ですが、この掲示板の優しさは実感していました。
そのなかでも私の中では、圧倒的にギャラは要りません!さんが一番の貢献者です。
なんて優しいことを、返信してくれる人なんだと思ってました。しかも、投稿者に寄り添うように…。
これから書き込みが見えなくなるのは寂しいです。
自分も多少なりとも役立てる投稿をしたいと思います。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-10-21 07:51

ギャラは要りません!さん、おはようございます
お誕生日おめでとうございます
そして、お母様の退院おめでとうございます

スカロケを聴き始めてこの掲示板に出会って
普段は絶対に接点がない方と
投稿という形ですが
こうやって会話ができるようになったのは
素敵なことだと思っています
案件はもちろん、自分の思ったことを書き込んだり
気になった投稿にレスしたり
それによって自分の世界が広がった実感があります

今の私は仕事と家事、母の介護の毎日です
母は90歳で2度の手術に耐え今はなんとか元気です

いつでも掲示板を軽い気持ちで覗いて
気が向いたら書き込むことで気分転換しています

このラジオや掲示板がストレスになるようなら
距離を置いて休まれるのもいいと思います

自分でどうにもならない辛いことの方が多い
年齢になっていきます
自分の計画が他の要因で実行できないことも多く
こうなったら何事も深刻に受け止めても仕方ない
何事も決め込みすぎずに
流れに身を任せていくのも悪くないという姿勢で臨み
最初の計画より良い結果になることもありました

色々と大変なことはあると思いますが
ご自分のペースと周りとうまく折り合いをつけて
充実した1年になりますように♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-10-21 09:09

ギャラさん!

こんにちは!まずは…お父様退院おめでとうございます!

そしてギャラさん…何事に対しても一生懸命ですね…私も同じタイプなのでわかります。妥協を許さず。いつも全力で。

ギャラさんのレスにいつも元気をもらっていました!欲しいときに欲しい言葉をかけてくれる。それがギャラさんでした。

残せたものあるじゃないですか…リスナー社員のみなさんの心の中に…。
私を含め、今レスを付けて頂いているリスナー社員の皆さんには確かにギャラさんからもらったものがたくさんあるはずです!
そこに気づいてもらえなかったのは残念だけども…。
投稿は真夜中…ねれない夜は色々考えちゃいますよね…


ギャラさんのイメージはスガシカオの【おれ、やっぱ月に帰るわ】っていう曲がぴったりだなと思ってたんですが…それを口にすると本当にスカロケから居なくなってしまいそうで怖くて言えませんでしたが…ついにこの日がやってきてしまいました。

またいつか…フと戻ろうかなって思ったときは遠慮なく!なのでさよならはいいません!
ここにギャラさんの居場所を残したままにします!

私も投稿疲れてお休みしてましたが…これからは自分のペースでやっていきます!

ギャラさんはもっと自分の魅力を自分で褒めてあげてください!

また逢う日まで!

ショックで会社半休しちゃったよ(笑)いってきます!

みの

女性/41歳/千葉県/会社員
2020-10-21 09:19

ギャラさん、いろいろ大変な思いを背負ってこられたんですね。
ギャラさんの紡ぐ言葉はなんだか詩的で、キラキラした方もこの世にちゃんといるんだなぁとホッとした感覚を覚えました。

10年以上前に「mixi疲れ」なんて言葉がありましたが、ギャラさんもこの掲示板で疲れてしまったんですね。いろんな方に前向きになれるようなレスをされているのをお見かけしましたが、ご自身の神経がすり減っては元も子もありませんよね……それだけ、ギャラさんがまじめな方ということだと思います。

私も、めちゃくちゃ忙しいときとか、落ち込みすぎて掲示板を開く気にさえならないときもあります。気が向いたときに、気持ちをポンと置かせていただいているだけです。私のくだらない書き込みにもレスくださりありがとうございました(^^)
ゆっくり休んでくださいね。気が向いたら、またみんなと一緒に気持ちを置きましょう♪(^^)/~~~

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-10-21 10:30

いろんな投稿に細かく真摯にレスしておられるのを見ておりました

そんなに簡単には離れられないと思いますので、また落ち着いた時に気軽に投稿すればいいと思います

採用が無い事も理由かも知れませんが、もっと深いところで思うところもあるのでしょうね
そこまでははかり知れませんが、番組の掲示板だけのつながりとは言え、何だかもったいないと思います

レスで救われる方もいるはず

ここは常識ある方ばかりですから、またいつでも投稿して下さいm(__)m

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2020-10-21 13:31

ギャラさん。
お疲れ様です。

ゆっくり休んでください。
さよならじゃなくて、また逢う日まで!!

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-10-22 09:37

筆を置きます、で締めたのに、ごめんなさい。

この投稿のレスのお返事迄に訂正させて下さい。


今は、ちょっと、あまり時間取れなくて、
ゆっくりになっちゃうかもですが、

ひとりひとりにお返事書かずに徐々に去ることが
どうしても、不義理に感じてしまって…

格好悪い、幕退きになってしまって、
ごめんなさい

順々にお返事書いていきます

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-22 20:41

報酬不要也!殿

ギャラさん、遊んでくれてありがとう。

一番カラオケで
ギャラさんに歌声を聴かせられるように
練習頑張ります!(いや、練習しても下手ですよ)

紅阿図摩←これめっちゃ気に入ってます
ギャラさんからのプレゼントです。より

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-10-22 21:03

カフェカフェさん♪
(最後まで略名でごめんなさい♪
略名が可愛らしくて気に入っちゃってました♪)

自己選択権…
知らなくて、ちょっと調べていました

【「自分で自分に自身の法を与える者」という
 古代ギリシア語に由来する概念で、
 一般に自分の生き方や生活について、
 他者からの干渉を受けることなく
 自らの事について決定を下すことができる
           権利のことである。】

ある意味、確かにその節があったかもです

自分の中の、【他人】が言いそうなことを
それに対応するが為に、自分のルールとして
どんどん課して、がんじ絡めになって、
そのときの状況の中で、自分が出来ることを
選んできました…。

勿論、そんな狭い状況の中で選べることは、
とても少なくて、選ぶには簡単だったけれど、

何処か、いつも諦める感覚がつきまといました。

でも、選んだ先に、相手の笑顔があればと、
その狭い中、選択した事に後悔はなくて、
どの道、避けては通れない、
やらなければならないこと。

その内、私が私自身の為にしたかったことが、
わからなくなってしまっていました。

カフェカフェさんのレス見て、
あぁ、私自身、私の本音がなんなのか
わからない状態だ…って気づけました。

本当は、心優しい皆さんと、
この掲示板で、
(お♪○○さんそうきましたか♪なら…私は…♪)
なんて、想いながら、いつまでも一緒に
掲示板でわいわい、やりたかった、

多分、これが近々の本音かもしれません。

でも、即座に私の中の【他人】が
私の伸ばそうとした腕を掴んで、言うんです

【また、そっちにいって、
 やるべき事を疎かにするつもりか】

【そうやって、すぐに暖かいところへ
 行こうとしてまた、やるべきことを
 先延ばしにして、後悔するのか?】

【そもそも、お前に楽しむ権利があるのか?】

といった、
私を知る、一般常識の塊の【他人】がすぐさま。

だから、こんな状態になっちゃうんでしょうね。

(続きます)

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-23 16:34

それでも、そんなんでも、

そのお陰で、なんとか、
やるべき事を漏らさず出来てこれた部分が
少なからずあるから…、もう致し方ない…って。

いつも、そう思っては前に進んでいます。

本当は、何もかも肩から降ろして、
何処へでも、
飛んでいきたい気持ちはあるけれど、

振り返ったとき、私のその解放で、
想像していた最悪のことが起きたしまったら…、

多分、その時、壊れちゃうだろうなぁ…って、
凄く感じてしまう。

きっと、容易に想像できてしまう最悪だから、
きっと、自分自身を責めてしまう。

自分を大切にして、突如来た現実に壊れるか、
自分を二の次にして、耐えられなくなるまで、
壊れるまでやるか、の2択しかなくて…。

でも、私にとっては、ほとんど1択で…。

でも、それでも、こうして、
カフェカフェさんが、そうじゃない可能性も
いつも提示してくれる…

ここは、本当に居やすくて、ずっと、この世界に、
居続けたいくらい…。

カフェカフェさんがいつも、
その都度その都度の想いから言葉を
紡いでくれたこと、この場所に残っていて
本当に良かった…。

心が弱ったとき、
また、
此処に来てこの言葉を読ませて戴きます♪

本当にいつもありがとうございました♪

カフェカフェさんは、
私にとって、本当に珈琲の様な、
香りで落ち着かせてくれて、
味わいが深く感じさせてくれる…、
そんな素敵な方でした…♪

掲示板、覗きに来たとき、
また、楽しみに読ませて戴きます♪

それでは、また…♪
(と、思える様になってきました)

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-23 17:18

ギャラさん
丁寧な返事、嬉しいけど丁寧に書き過ぎっ!あれでは身体がいくつあっても足りませんよ(^_−)もう少し手を抜いていきましょ♪

「すぐに役立つとっておきの考え方」
私が苦しくなったり、辛くなった時に読む本です。外人さんが著者です。もし読めそうならギャラさんにも読んで欲しいと思いました。古い本だからもう出回ってないかも!ですがσ(^_^;)

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-10-23 21:26

カフェカフェさん♪

いえいえ♪今はもう、表の投稿は0なので、
寧ろ、お返事だけに集中できて
ちょうど良かったです♪

最後のお返事は、思い残す事ない様に、
振り返ってたら、あんなんなっちゃってたので、
いつもの長いだけのお返事なっちゃいました…

逆にこうして、日が経過してるのに、
未だこうして、見てくれてること、
嬉しいくらいですもの♪
ありがたいです♪

そして、おすすめの本♪
今はあんまり時間取れないけれど、
本読めるくらい、時間にゆとりが取れたら、
書店覗いてみます♪

でも、私には既に、
私に向けて綴ってくれた皆さんの
其々の想い想いの言葉のレスが、

【大切な一冊】

となっているので
(以前も書いたのですけれど)

皆さんの投稿は、其々が一冊の本で、
レスに並ぶ、ラジオネームが、
まるで図書カードの様に感じる部分があって、

何れもが大切な一冊、一冊です♪

なので、
これからのカフェカフェさんの投稿、という名の
一冊の本をこれからも楽しみに、

ちょこちょこ覗きに来ますね♪

いつも、ありがとうございました♪

それでは…♪またです♪

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-24 13:29

還暦まで筋トレさん♪

レスありがとうございます♪
時に〜、のお言葉、私にとって最高の賛辞です

投稿当時は、内容もその都度都度で、
テーマ毎に表現も変わって、なんだか
全体的に何れもが異端染みたものばかりに
なってしまっていて…。

レス自体も殆どが付けづらいものだったので

実際、こうして
レス貰えると実感が湧きます

とても嬉しかったです♪

一番最初に還暦まで筋トレさんを拝見したとき
ラジオネームだけしか目に入っていなくて

しかも勘違いして覚えていて、

還暦なのに、筋トレできてるなんて凄い…!

って…、
勝手に還暦にしちゃってました…ごめんなさい。


でも、ラジオネームの通りですよね
私も、何処かで聞いた

【精神を鍛えるには、先ずは肉体から】

をモットーに
心が弱った時には身体を鍛える事にしています

暫くは筋トレ尽くしになりそうです♪
フフフ♪筋トレ頑張りますね♪

レス欄いつも見てる時
皆さんそれぞれ特徴的な表現があって。

還暦まで筋トレさんの
最初の入りの『失礼します』忘れません!


この表現の微妙なニュアンスの変化で
レスのノリを1発目で掴めるテクニック。

オリジナルで秀逸と感じていました♪

これからも、
還暦まで筋トレさん印の
投稿を楽しみにしております♪

ありがとうございました♪

それでは…また♪

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-25 23:09

ギャラは要りませんさん
7日
貴方のレスが大好きでした

長く、長く、紡ぎ出して頂いた言葉の数々は
いつも私の為になっています
人間関係に悩んだあの日
朝早く書き込みをして
そのまま学校へ行き
帰ってきてレスを見る
必ずギャラは要りませんさんのレスが見えました
なぜかホッと一安心。

「人間観察」今までの私にはなかったもの。
ちょっと暇なとき人間観察してみようと
人がいるときは車の中から観察してみたりしました
毎朝のレスを見て、今日はこれを実践しようと思って学校へ行ってみたりしていました

そんな私も3週間ほどスカロケを聴いていませんでした
段々と見る気持ちが薄れていき掲示板だけをたまに見ていました
でも、これには気づかなかった
「最後のレス」というもの
なぜかとても焦り気づいたらギャラは要りませんさんの社員ページに。
そこで目にしたのは長々と書かれたお別れの文字
一瞬頭が真っ白になりました
とても悲しかった

私と親くらい離れた年の差
大都会東京と北海道
この差に違和感もないくらい
私とたくさん向き合ってくれました
ありがとうございます
またいつか必ず会えることを信じて
私からのレスとします

ゴールドキウイ

女性/17歳/北海道/学生
2020-10-28 07:08

ギャラさんギャラさん♪

お久しぶりです!パスワード忘れて入れずにいた「みの」ですよ!
今年ものんびりのんびりゆっーーーたりいきましょう!
マイペースマイペースー( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

今年もよろしくお願いします٩( ᐖ )و٩( ᐖ )و

みの

女性/41歳/千葉県/会社員
2021-01-05 15:08