社員掲示板

ゲットワイルド退社案件

皆さまお疲れ様でございます。
仕事帰りに聴きたい音楽として、okinawa americana(オキナワアメリカーナ)のnan kuru naisa(なんくるないさ)をリクエストさせてください。
沖縄音楽とアメリカンロック、ブルースなどをチャンプルーした音楽です。
「なんくるないさ」は大丈夫、なんとかなる、みたいな意味で使われる事が多い気がしますが、どうやら本来は「まくとぅそーけー、なんくるないさ」と言うフレーズなんだそうです。誠意を持って正しく生きていれば、あるべきようになる。頑張っていれば、いつかいい事がある。そう言う意味なんだそうです。
おれは英語がよくわかりませんが、英語の歌詞に合わせてテンション高めの女性の声で「いーやっさーさーっ!」と合いの手が入ると、よくわかんなくても大丈夫!それでもいいんだ!って気になってきます。
嫌な事があったり、悔しかったり、挫けそうになったり、腐っちゃいそうな時、この曲を聴くと自然と顔が上がる気がします。

小さなコック

男性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-10-21 02:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。