社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、畑の雑草取りが楽しいです。雑草って育つのがめちゃくちゃ早くて、もしかしたら作物よりも速いんではないかと思うくらい。

土の表面近くに横にサクッと鎌を入れ、雑草を摘まみ取る作業を一心不乱に続けてると無になれます。そして終わったあとのキレイな畑を見ると嬉しくなりますね。

週に一度だと夏場はまた元に戻ってるくらい雑草の成長力はスゴいですが、生命の素晴らしさが感じられる市民農園、やってみると楽しいですよ。あれっ?雑草取りの話が市民農園の勧誘みたいになっちゃった(笑)

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-21 07:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わかります!私も草取り好きです。そして、市民農園みたいなのやっています。
今はわりと暇な時期ですが先日は玉ねぎの苗の草取りや蒔いたばかりのニンジンの草取りをしていました。

本部長が以前、畑やりたいとおっしゃっていたのでなさったら良いのになといつも思います。
移住後の生活の準備ということでいかがでしょうか。

かまはまち

女性/56歳/神奈川県/会社員
2020-10-21 09:40

かまはまちさん

コメントありがとうございます。
市民農園されてるんですね?
タマネギはやったことないんですが、ニンジンは生えてきたのか雑草なのかわかんないときありますよね?

本部長もぜひ畑やってみてほしいですね。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-21 13:09

はい。正確には市民農園ではないんですが、そんな感じです。

ニンジン出たばかりのはヒョロヒョロですね。こちら、春にとれた玉ねぎが、そろそろおしまいです。半年くらい美味しくいただきました(^∇^)
あと一回土寄せしたら長ネギが食べられるようになるかなぁ、楽しみです。

かまはまち

女性/56歳/神奈川県/会社員
2020-10-21 23:13

かまはまちさん

うちも長ネギやってます。この前試し堀りしましたが、まだ細かったですが味は抜群でした。

畑をやりはじめて、生の春菊やカブの美味しさに驚きました。スーパーのじゃ生で食べようとしないですからね。これからは収穫期、楽しみですね。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-22 09:41

なんとタイムリーな!
今日は春菊をいただきました。
生ではないのですが、ゆでて、こちらもゆでたシメジと三杯酢で和えたものを拵えました。
食用菊があったのでそれも彩りに添えました。

季節をいただくのは本当に贅沢ですね。

かまはまち

女性/56歳/神奈川県/会社員
2020-10-22 22:23

かまはまちさん、食用菊とは!
季節感満載な食卓ですね。
素晴らしいです。


旬の食べ物は栄養価も高く、なんといっても美味しい。最高の贅沢ですね。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-23 09:01

引っ張ってスミマセン。
今日は自宅の庭の草取りに励みました。
ミミズが慌てて逃げたり、変な虫に刺されたりしましたが、さっぱりしたので来週からお天気の日は庭で在宅勤務しちゃうかもしれません!
明日は畑の収穫祭です。
オジ友たちとBBQ楽しみます。

かまはまち

女性/56歳/神奈川県/会社員
2020-10-24 22:14

かまはまちさん

昨日の収穫祭はいかがでしたか?うちは昨日は鍋で白菜、春菊を楽しみました。採れ立てはやはり美味しいです。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-26 07:52