エンジョイワーク2(バイト編)
学生時代に行っていたバイトとして、
【郵便配達】【ホテルのベッドメイキング】がありました。
郵便配達は、年末年始の郵便局が忙しいときに、自転車に乗って郵便物の配達を行うことが
主な作業でした。
寒い中の配達作業でしたが、効率よく配達するにはどうするか?を考えるのは楽しかったです。
ホテルのベッドメイキングに関しては、楽しいというよりも忍耐力がついたと思います。
部屋に入って、現状を把握し、シーツをはがして汚れ物を纏めることから始めて(ここまでは1人の作業)、シーツを広げて(ここからは2人で作業)、布団をかけて、枕をセッティングしてというのをひたすらやっていました。
多いときは、1日50部屋位を2人でやったときもあります。
大体がツインでかつ4人分のベッドがあったので、結構なボリュームでゲンナリした時もあります。
しかも、お客様がチェックインするまでの作業なので、お昼休みや作業の合間の休憩もなく、水分補給も隙間時間を見つけてだったので、しんどいのなんのって(;´Д`)
今考えると、「ブラックなのでは?」と思ってしまいますが、
忍耐力はついたと思います(;´∀`)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-10-21 10:39