社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

どん底だったのは、飲食店で働いていた時、ランチ営業の為、9時にしてランチ営業終了まで勤務、自分達の昼食をとった後は自己啓発、自分の勉強という名の元の夜の仕込み作業、閉店23時から後片付け。終電に滑り込みまた翌日9時に出勤。
タイムカード上は休憩を取っていることとなっていてほとんど残業代は出ず。
退職を考え上司に相談すると本社の方が来て、今ここで諦めたら、今までにやってきた事が無駄になる。
そんな気持ちではどこに行ったって通用しない。
みんなが通る道などいろいろ言われました。

料理の業界では修行が必要なのは認識していたが、既に結婚し子供もいたので、すさんだ私生活を考え、子供のとの時間を確保したく、転職を決断しました。
当時は今ほど転職は簡単ではありませんでした。

今ではそれなりの役職にもつけ、プライベートの時間はそれなりに確保できています。
転職は間違いではありませんでした。

しょうたの酒場

男性/53歳/東京都/会社員
2020-10-22 10:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。